新券を求めて
こんばんは。スーパーに買い物に行ったら、お惣菜コーナーにターキーレッグとフライドチキンがたっくさん並んでて驚いたキミドリです。明日はクリスマスイブですもんね。みなさんはクリスマスのごはん、何を食べますか?
年末年始に向けて、お金を新券に両替される方って多いと思います。私もその一人です。
で、今週のうちに新券に両替しておこう!と思って月曜日に銀行に行ったんです。市内では有名な銀行へ行こうと思ったのですが、もしかしたらお札の種類によってはもう無い、または、枚数が制限されるかも、と思って違う銀行に行ったんですね。
そしたら。
欲しいお札の新券は無くて。
おぉ・・・。無いのか・・・。
ということで、その店舗から他の銀行に行くにはちょっと遠く、どうしようかなぁと考えた結果、家の近くにある大きめの郵便局へ行ってみることに。
そしたら。
お札の新券は全て無いとのこと。
えぇ・・・。全部無いて・・・。
確かに今年は両替をしようとするのが少し遅かったけど、そんなに無いの・・・?
やっぱりキャッシュレスが進んでる、ということなんでしょうか。
この日は諦めて翌日、時々職場の郵便物を出すために行く郵便局へ行ってみました。
昨日行った郵便局は新券についての張り紙があったのですが、そのような張り紙はありません。
もしかして、両替そのものを行なっていないのかな・・・。
どうしよう、もう帰ろうかな・・・と思っていたのですが、窓口に方にとりあえず聞いてみたら、
「ありますよー!」
おお・・・!やった・・・!
窓口の方に両替の用紙をもらって記入し、待つこと数分。欲しかった新券を用意していただきました!
その時の私は嬉しかったので、
(きちんと感謝を伝えねば・・・!)
と思い、
「ありがとうございます〜!助かりました!
銀行さんは無かったので・・・ありがとうございます!」
そう伝えて帰ってきました。
新券に替えることが出来たのも嬉しかったのですが、きちんとお礼を伝えることが出来た自分にもちょっぴり嬉しかったです。
新券の用意のほかにも大掃除や買い出し、おせち料理や帰省の用意など、年末年始の準備はいろいろありますよね。みなさんは進んでいますか?
なかなか忙しい時期ではありますが、体調に気をつけながら楽しみつつ年末年始の準備を進めていきたいなぁと思っています。
今週は寒波の影響でぐっと寒くなりましたね。
私が住んでいるところでも、雪がちらほら舞っていました。みなさん風邪など引かないように元気にお過ごしくださいね。
では、年末のご挨拶前に。
楽しいクリスマスを!
いいなと思ったら応援しよう!
![キミドリ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9082092/profile_cd6216ed9662d17e22b17b611609db0f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)