見出し画像

ドラマの感想記事ってどう書くべき?

こんにちは、無理してキャラ崩壊したい系オタク、あやかです。

今回はドラマ感想記事について。


ドラマ見ながらメモしていくか、見終わったあと書き出すか

最近、推し語りの意味も兼ねてドラマ感想記事をあげています。

自分は記憶に自信がないといいますか、鍵を閉めても大丈夫か不安でガチャガチャするタイプでして。

記憶違いとかあったら嫌だなと思い、ドラマ見ながらメモしてあとから思ったことを付け加える書き方をしています。

しかし、この書き方大変なんですよね。
最近はマシになってますが、一度のメモ量によっては一旦停止しなくちゃいけないので、ドラマに集中できるかと言われると微妙です。
それにネタバレと入れてますが、この書き方だとネタバレ度90パーセント越えになるというデメリットも…。

前からこの書き方でいいのかと悩んだところです。

一方、映画感想の方はこのようになっています。

映画館ではスマホ使用禁止+暗いので、当然見ながらメモは難しいです。
なので、鑑賞後すぐに記憶に残っている部分を書き出して記事を作成します。

こちらはネタバレ度も先程よりは緩和されるのが特徴(個人的な感想です)。

なので最近、ドラマ感想記事も映画感想記事と同じ書き方をすべきではないかと検討しているところなのです。



それぞれのメリットとデメリット

そんな感じで、視聴しながらメモVSあとからまとめて書き出す で脳内バトル状態。
そこで、一旦メリットとデメリットを書き出すことに。

視聴しながらメモするタイプ


メリット
細かいところまで記録して感想が書ける
・文章量を多く書ける
デメリット
・メモ中も見逃したくないので、たまにドラマを一時停止する必要がある
・ネタバレ度がすごい

あとからまとめて書き出す

メリット
・ドラマを一時停止せずに楽しめる
・ネタバレ度は前者より緩和される
デメリット
・ザックリとしか書けなくなるため、文章量が減る
・細かく書いていないため、感想に対してどの部分を言っているんだと理解してもらえなさそう

まぁ、こんな感じの一長一短状態でした。


他の人の記事を見ようとしたけど…

ちょっと参考程度に他の方のドラマ感想記事を見てみました。
やっぱり私みたいな書き方してる人いないですね。

感想だけを書いてる方や、印象に残っている場面だけを詳細に語る方、あらすじと感想を分ける方もいらっしゃるご様子。

少なくとも、私みたいに1〜10まで書いてる人がいない。
決定!
ドラマ見終わってから感想書き出そう!!

とりあえず…

そんなわけで、次書いているドラマ感想記事から書き方変えていこうかなと思います。
途中からなので、違和感持たれそうだけど。

書き方変えます、理由はこの記事からって貼り付けておけば大丈夫ですかね?
まぁ、基本読んでくださるのはフォローしてくださってる方ぐらいだし気にしなくていいか。

それと、感想を書くときに内容も書いちゃうのでネタバレタグを入れてるのですが、入れてない人がけっこう多い様子。
どこからどこまでがネタバレなんでしょうか?
わけわからんです。

感想記事って難しいと再認識しながら、今回の記事は終了。

今回の内容に関してご意見、アドバイス等あればコメントください。
よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?