ぬいちゃんたち、初めてのお風呂
こんにちは、無理してキャラ崩壊したい系オタク、あやかです。
推しぬいちゃんたちをお迎えしてしばらく…。
それでも最近やっと知ったばかりのことがありました。
それは…
ぬいは定期的に洗わないといけない!
…はい、自分は無知です。
調べると、2・3ヶ月に1度は洗うべきらしいです。
可愛いぬいちゃんたちをお風呂に入れてあげなければ!
謎の使命感に駆られた私は、調べに調べてGW中に実行することにしました。
今回は、その時の様子をレポ風に。
確認と着替え
まずは濡らした白い布をぬいに当てて、色落ちしない素材か確認します。
まぁ、手頃な布がなかったので濡らしたティッシュにしましたがw
色落ち確認をしたら、リボンなどの外せるアイテムを外します。
ぬいちゃんたちのお洋服を脱がしてあげましょう。
…なぜかイケナイコトをしている気分になりますが、グッと我慢します。
お風呂パート1
さっそくお風呂に入れてあげます。
ぬるま湯におしゃれ着洗剤を混ぜたお風呂にGO。
押し洗いという洗い方で洗います。
小さないのち(ぬい)を水の中に押し込んでるみたいで、また別の意味でイケナイコトしてる気分になります。
少し罪悪感です…。
そんなことを考えてたら、緊急事態発生!
色落ちかと思いましたが、ありぬいは問題ない様子。
SNSで呟いてたところ、【裏側にある目の刺繍糸の端が濡れることで透けたのではないか】というご意見を頂きました。
持つべきものは、同じグループを推しに持つオタクですね^^
洗った後は、泡が出なくなるまですすぎましょう。
最低3回は水を入れ替えてください。
お風呂パート2
次はぬるま湯に柔軟剤を混ぜたお風呂に連れていきます。
お風呂に入れたら、30分ほどお風呂(浸け置き)します。
その後のすすぎはパート1と同じです。
脱水と日光浴
終わったら、タオルで必死に脱水。
洗濯機の脱水モードで30秒がオススメみたいですが、うちの洗濯機でできるかわからなかったので、必死にタオルでやりました。
脱水作業が終わったら、中の綿などを整えてあげます。
そして最後に日光浴(というなの干し作業)。
太陽が当たらず風通りのいい場所で陰干しします。
洗濯バサミで干すと型崩れするので、今回のために平干し用のネットを買いました。
朝(10時頃)から初めてここまででお昼頃。
柔軟剤のいい香りがします。
そして翌日の朝。
窓を閉め忘れて寝たからか(←!?!?)
表面は乾いていました。
そして昼頃には完全に乾いていました!
まぁ中まで乾いてるか不安なので一応確認。
透明な袋に密閉して、しばらく放置。
水滴が発生しなければ、完全に乾いた証明になるそうです!
おかえりとおつかれ
なんやかんやでついに!
ぬいちゃんたち、おかえりなさい!!
なんて言えばいいかわかりませんが、とにかく手触りがこれまでと違う!
私、頑張ってよかった!
おつかれ私、おつかれぬいちゃんたち!
こんな感じでぬいちゃんの初お風呂が無事に終了しました。
ぬい活界隈では当然のことでしょうし、わざわざ記事にする必要ないかもしれないけど、これもぬい活の記録ってことで。
これからもぬいちゃんたちと楽しむぞー!
↓参考にした記事です
なぜか2つ目のリンクが上手く貼れなかった…
https://nuigurumi-center.com/work