
誤発注していたコントローラーが届きましたという話
こんにちは、どうも僕です♪
先日お話しました、OCTA PCの件。
発売日にちゃんと2個届きました。。。。。
ありがとう、HORIさん。
言ってくれても良かったんですよ?
違うサイトとは言え、1人で2個は頼みすぎじゃない?って。
そしたら、喜んで1個キャンセルして差し上げたのに。。。
なんてことはいいんです。
で、今回も簡単なレビューを。
と思ったのですが、いよすけ氏が発売日くらいにレビューを上げていたんです。
ホントその通り。僕も同じことを言ってしまいます。
外観は?
はい、簡単に言うと鉄拳の絵柄と右スティックが増設されました。

はい、こんな感じ。一応持っていたOCTA PSも横に。
その他は、鉄拳デザインです。
それ以外はいつも通り。
使用感は?
説明書きをちゃんと読めばよかったなぁと思ったのですが、この右スティックがちょっと曲者。
自分は右スティックに「R3がこの場所で押せるのでは?」なんて淡い期待を込めていました。
投げボタンとかそんな感じにしようと思っていたんですよね。
まぁ、そんなことできるわけでもなく。。。。。
このRスティックは、世代にはわかると思いますが、PSPのグリグリと同じでした。
押し込み対応していません。。。。
この時点で終わった。。。なんて思ってしまって。
そして、この右グリグリは感度が高いみたいで、視点がぐいーんって変化してしまう。
酔いそうになりました。。。。。
ほんで、びっくりしたのが十字キーです。
なんか、、、、斜め上方向が入りづらいんですけど。。。。。
これは僕だけではなく、いよすけさんも同じことを言っていました。
いわば個体差ではない感じです。
鉄拳デザインなので、もしかしたら鉄拳だと7・9方向に入りづらい方が有利なんでしょうか?
この感度は調整ができません。デフォで最大感度になっているんで、このまま動かせないのです。
これにしてから低空ストライクが出ないなって思っていて、レバーレスに慣れすぎたせいなのかと思っていましたが、、、、
まさか同じ悩みを話しているyoutubeチャンネルがあるとは思いもよらず。
とりあえず解明されたりアプデがあるまで、このコントローラーはしばらくお蔵入り。余っている方は、メルカリにでも流そうかなって考え中です。
簡単ですが、この辺で失礼します。
それとアリエクの記事、いつもより多くの方に読んでいただいてびっくりしています。

せっかくなのでアップの写真も見て帰ってください。