![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110654815/rectangle_large_type_2_cf46b2147c416575bfe3a290bb9565b4.jpeg?width=1200)
スタバ GABURI ピーチ フラペチーノ®
スタバに、桃の季節が、来たー🍑
GABURI ピーチ フラペチーノ®
![](https://assets.st-note.com/img/1689206391957-NA3KF11IC7.jpg?width=1200)
店内用のカップは、キレイです❤
ショッピングモールのスタバで、いただきました。
お買い物の方が、たくさん来店。
![](https://assets.st-note.com/img/1689206492405-sRBfmckHi5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689206624129-lDlqoOKK1a.jpg?width=1200)
ホイップクリームの、桃の香りがすごいんです🍑
私は、紙ストローは、無理で。
今日は、プラスチックストローを持参するのを忘れてた(汗)
スタバでも、声をかければ、プラスチックストローがもらえるみたいですが、まだ、もらった事が無い。
こういうところ、何をいい子ぶってるんだか、私。
さらに、こちらの店舗では、コンディメントバーに、スプーンが、置いて無くて。
店員さんに、スプーンをいただこうとしたら、受け取りカウンター行列で。
そういえば、保冷バッグに、プラスチックスプーンが、入ったのだ❕
早くしないと、クリームが、しぼんじゃうからね。
今回は、コンビニでもらった、プラスチックスプーンで、いただくことにしました。
そんなこんなで、まずはクリームから、いただく。
桃感すご〜い🍑
コンビニのプラスチックスプーンは、スタバのスプーンより、面が広くて、食べやすい❤
新しい発見。
そうだよ、スタバのスプーンは、チョコレートパフェに、付いてるスプーンのサイズだもんね。
コンビニのプラスチックスプーンは、カレーを食べれるスプーンだから、安定感しか無いよね(笑)
あとは、スプーンで、底から、果肉をすくっていただく。
果肉が桃の缶詰みたいだけど、缶詰の桃より、硬めで美味しい💗
まぜたり、すくったり
甘くない部分が残らないように、いただきました。
まあ、自分なりに、上手に食べれた🍑
最後に、手に桃の香り。
ちょっと、手が洗いたい(笑)
まわりの方々も、桃のフラペチーノを注文しています。
みなさん、紙ストローで、ぐるぐる回しながら、飲んでいます。
私は、フラペチーノは、パフェだと思っているので、スプーンでいただいてますが。
ふたを取らずに、上のクリームも果肉も、ストローで、ぐるぐる混ぜながらの味は、どうなんだろう❔
って、思ったりしながら。
多分、いちいち、スプーンで食べる派は、少数なんだろうね。
ちなみに、スターバックスラテも、店内でいただく時は、木のマドラーで、泡だけ先にいただきます(笑)
私は、ちょっと変わってる❔
![](https://assets.st-note.com/img/1689206752321-dU2cvrukOO.jpg?width=1200)
もも🍑と、すいか🍉のグッズ。
夏がきたねー☀
![](https://assets.st-note.com/img/1689206816775-4DasEKhXnI.jpg?width=1200)
レジのメニューには、
ストロベリーフラペチーノ
も、書いてありました。
桃🍑といちご🍓の競演ですか〜
ヤバいですよね~💕
そして、
桃🍑の次はすいか🍉ですか〜❔
楽しみにしています😊