歯のクリーニングへ
今日は歯医者で、歯の検査とクリーニングをしました。
去年の3月以来。一年半ぶり。
コロナが収まったら、歯医者に行きたいなーって、ずっと思ってて。
ワクチンも二回目終わったしね。
やっと行けました。
レントゲンを撮って。
レントゲンの結果は、虫歯はなかったから、今日は上の歯のクリーニングでした。
いつも、歯の検査では、歯石や歯垢が残ってると言われます。
歯周病は無いけど、歯茎の腫れがあると、報告書に書いてありました。
何処の歯茎が腫れてるんだろう?
本人は全然わからない。
歯並びが悪いから、歯石や歯垢が残ってしまうんだって。
1日に、三回以上は、歯を磨いているのに。
磨き残しって怖いね。
飴、ガム、タブレット、など、あまり食べないし。
すぐに歯を磨ける時じゃないと、ジュースは飲まない。
東京ドームにライブ行った時だって、ライブの前には、絶対歯磨きするし。
歯磨きしないと、落ち着かない。
なんなら、美味しい物を食べる前に、口の中をリセットしたくなり、歯を磨く時があります。
食べる直前でも歯磨きします。
基本的に、食事後の歯磨きは、一回につき、二回するし。
一年半、虫歯が出来なかったのは、偉いね🎵
って事で。
このような状態をキープして、一年に一回は、歯の検査とクリーニングを継続していくよ。
歯は大事だもんね。
一生、自分の歯を大切にします。
去年、差し歯を自費で新しくしたんだけど。
医療費控除の申請をしていなくて。
いつか、申請しなきゃ😓
歯並びが悪くて、かなりコンプレックスなんだよねー😢
マスクの生活になって、それはそれで、メリットかもって思えるマスク生活です。
ついでに、口元の老け具合も隠せるメリットもあるね💗
次は歯のクリーニングで、終わりです。
いつも、行ってる歯医者さん。
一年半ぶりに行きましたが、レントゲンの機械が、顔の周りをぐるーって回る機械にかわってたり。
診察台が、まるまる新しい設備に入れ替わってました。
歯医者さんって、設備投資すごいなー。
そうそう、彼岸花が、咲きました🌼
季節は、すっかり秋ですね🍂