
甲府のカフェには安心感がある☕
甲府に行くと、朝イチに、必ずおじゃまするカフェ

寺崎コーヒーさん
駅の南側にあります。

両隣の古い店舗を受け継いで、焙煎機も置かれています。
平日は朝は7時30分からオープンしていて
泡が柔らかいミルクがのったラテ
安心感しかありません❤
いつも、ありがとうございます✨
もう一軒
北口にある、
AKITO COFFEEさん


こちらも、古い外観のお店です。
私は、いつも、タンブラーにテイクアウトします。
いつもお店の外までお客さんが並んでます。
さらにもう一軒
岩田屋珈琲さん

やっぱり、同じように、古めの外観のお店。
ドライフルーツとコーヒーをテイクアウトします。
ドライフルーツのレーズンが好きです❤
家でゆっくりいただきたいのでタンブラーに入れてもらいます。
私が行く日には、定休日の事が多いのが、残念なんです。
そんな感じで、甲府には、地元のカフェがあるんです。
寺崎コーヒーさんと、AKITO COFFEEさんのオーナーさんは、山梨の経済をけん引している様に書かれた記事も見かけました。
カフェのオーナーさんが、地域経済に影響を与えてるなんて、すごいですよねー
駅に出来たスタバはスタバ。
地元のカフェは、地元のカフェ。
棲み分けが、出来てると思います。
甲府のカフェには、安心感があるのです❤
また、タンブラーをたくさん抱えて、甲府に行きますね。