スタバ新作「山梨 ててっ!! ぶどう ホワイト チョコレート クリーム フラペチーノ」をいただきました🍇
スタバに行って来ました。
新しいフラペチーノをいただきました。
蓋をもらわなかったら、ソースがたれちゃって(-_-;)
焦りました(汗)
きれいに紙を広げるひまもなくて
トッピングのぶどうのソースが、柔らかくて、こぼれてしまったのね(-_-;)
本当にすみません。
蓋は、もらったほうが、良かったです(-_-;)
今度、フラペチーノにしたら、蓋をもらおう!
スターバックスラテでも、マグカップで、席まで運ぶ時に、慎重に歩かないと
って、思う位、表面張力位に入ってる時、あるよね。
ありがたいね。
蓋なし提供も、ありだなって思ったけど、時と場合によりますね。
今日もリワードで、シトラス果肉追加で、20円のお支払い。
桃のときは、追加が30円だったから、ぶどうの方が、10円安いのね。
お味は、上のソースは、ぶどうでした🍇
底のソースが‥
画像では、もっとぶどう色してるのに、シトラス果肉を混ぜたから❔
ちょっと茶色っぽい❔
そういえば、桃にシトラス果肉をカスタマイズした時、
『混ぜますか?』
って聞いてくれたっけ。
定員さんによって、出来上がりが、いろいろになるね。
シンプルが一番、安心、安定って事ね。
追求やこだわりしすぎるのも、疲れます😂
今日は、普通の太さと紙をストローだったな。
そして、ぶどうのフラペチーノ
私が、山梨に行った時に良く寄る
ショッピングモール
『ラザウォーク甲斐双葉』
の中のスタバのスタッフさんが、考案したメニューらしく。
おまけに、使われているぶどうは、私達がよく行く、笛吹市の農家さんのぶどうらしくて。
すっごく身近なフラペチーノだと思いました。
暑い日には、フラペチーノがいいですね💗
以前よりは、甘いものや、菓子パンを控えているので、スタバの甘いものは、許してもらおう。