見出し画像

ディズニーのあの耳をARに

みなさんこんにちわ。おらふぃーぬです。

本日のシリーズは「こんなものあったら流行りそう」!!
その名も「ディズニー 耳ARカメラアプリ」!(ダサすぎ)

どんなアプリかといいますと、
ディズニーで売ってるカチューシャヘアバンドをARカメラで擬似装着できるというものです!!
そんでもって、ディズニー園内でのみ利用可能という代物。

▼ざっくり機能
-----------------------------------------------------------------------------------
・アプリ内カメラを起動しアイテムを選択
・選択したアイテムのカチューシャ/ヘアバンドがARで頭に装着される
・位置情報がディズニーランド園内のみで利用可能
 ┗来場から12時間とかでも面白そう
アプリ内課金でアイテム追加。(基本無料)
シーズンに応じてアイテム変動。
-----------------------------------------------------------------------------------


▼きっかけ

なんとなくこれを思った背景としましては
ディズニーにいくとみんな耳つけてるな~と。
そんでもってSNSの写真でよく見るな~と。

勝手な想像ですが、
毎回違う耳を買うことはなかなかできないと思うのです。
一度買ったものを何回か使ってると思うのです。

でも、

ほんとはいろんな耳をつけたいはずなんです!!


そして、なぜ耳をつけるかといったら・・

①ディズニーの世界に入り込む
②写真を映えさせる

かと思うんです。

このアプリでは①の実現は難しい。でも、②の欲望は大きく満たせる!!
①は1回買ったものを毎回つければいいのだ!

なんてことを思ったわけです。


▼メリット

このアプリにおけるメリットを整理してみます。

<ユーザー(来場者)>
耳コスト削減
・ディズニーで新たな楽しみが増える。(今しか撮れない写真がある。)

<ディズニー>
低コストでシーズナリティを出せる。(アイテム変更)
 →来場意欲の向上。 (今しか撮れない写真がある。)
  →ユーザーのリピート率があがる
アプリ内課金でチャネルを増やせる。(客単価がどうなるかは不明)
SNSでの拡散がより一層高まる。

ざっくりとこんなもんですが、
こういうのってリアルなエンターテイメントにおいては何にでも応用が効きそうですよね。
(既にいっぱいある気がしてならない.....)


かくいう私は、
ディズニーも写真も全然使わないんですが・・・。
時代はこういうものを求めているな~と思った次第でございます。



fi-n(ふぃーぬ)



いいなと思ったら応援しよう!