![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130298370/rectangle_large_type_2_73d10acff70b42e4750f0d053d0b6f63.png?width=1200)
#55 画像生成AIでアイコンを作ってもらって大大大大大満足な話
こんにちは、『のんきに最適化』がモットーのあころです。
些細なことも自分好みにちょっとずつ改善させて毎日を楽しんでいます。
今日は、まず、本日の画面の画像を見ていただきたい!
そしてついでに左斜め上のアイコンも見ていただきたい!
超~素敵じゃないですか?!?!
昨日までの私
ちなみに昨日までの私のページはこんな感じ。アイコンも、トップ画面も、
素晴らしい水族館の一つ、シーライフ名古屋で撮った写真を使わせていただいておりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707452955579-8flXS2nZlL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707451907004-m3ilItrMGR.png)
とにかく気に入っちゃった
![](https://assets.st-note.com/img/1707453796116-OTlpMzvpB4.png?width=1200)
驚いてほしいのですが、こちらの画像は、なんと今話題の画像生成AIで作成されたのです!!!
トップ画像に関しては、頭が切れてるやないか!無理に使いすぎだろ!という突っ込みがあると思いますが、サイズの問題上仕方がないんです。気に入って使いたいんだからしょうがない!
エリーナさんの作品
こちらは、noterさんでもある、エリーナさん(エリーナ|note)に作成いただきました画像です♡
あまりにもうれしかったので、エリーナさんに作成してもらったことを発信してよいか確認したところ、紹介大歓迎とおっしゃってくださいました。
なんと、一般の方にもお試し価格1枚500円で今なら作成いただけるとのことです!
こちらのリンクにエリーナさんの作品集がありますので興味のある方はぜひチェックしてみてください♪
(エリーナさんは、作品だけでなくお人柄もとっても柔らかくてかわいくて素敵な方なので、初めて依頼するよという方でも安心してご依頼いただけると思います。私は直接お会いしたこともあるので、間違いないです。)
依頼内容
ちなみに、私が依頼した内容は以下の通り。
【イメージ】
イメージは海の中でイルカかウミガメに乗ってお母さんと小さな子供2人(1歳の男の子と7歳の女の子)が冒険してる感じがいいです。 私自身が、今後、海をきれいにする活動をしたいと思っているので、それがイメージできるようなものだと嬉しいです。 今後活動の中で顔出しするかもしれないので、美男美女だとアイコンとの乖離で卑屈になりそうなので、人物はほっこり癒やし系のキャラクターが希望です
【サイズ】
スタエフや、noteのトップ画面か、アイコンに使うサイズ希望です
その後、サイズに関する注意事項や、アイコンにするなら情報量が少ないほうがいいよなどのアドバイスをいただき、スタエフのトップ画面につかいたいので正方形でお願いしました。
(無理やりnoteのトップ画面にも使ってますが)
サンプル到着
そして、サンプル到着!この3枚でした。
どれもかわいい~~~~♡♡♡
![](https://assets.st-note.com/img/1707454800022-2TuRUNznub.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707454788029-N2UqlCv9r1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707454758028-ifAx6ciFDK.png?width=1200)
3枚とも素敵すぎる!
でも1枚目のお母さんがちょうど眼鏡かけてる点と(私はメガネっ子なのです)子供たちのはじける笑顔と、光が差し込んでいる感じが気に入ったので1枚目でお願いしました。
このお母さんに自分を寄せようかと思うくらい気に入ってしまいました(笑)
画像生成AIのことは、名前だけは知っていましたが、正直なところ興味がありませんでした。
というのも、私自身が絵心ないし、機械の作ったものが芸術の分野で心を動かすことができるのかという疑問があったためです。(芸術が何たるやは全く理解していませんが、感覚的にそう感じていました。)
でも、今回の納品で完全に心奪われました。
AIからのひとひねりされた発想
ちなみに、とても面白いなぁと感じたのが、サンプル1枚目のお母さんについては、AIが勝手にメガネをかけさせちゃったらしく、エリーナさん自身も、ビックリされたそうです。
でも、私はそこがとても、気に入ったので、ひとひねりされた発想が出てくるという点においても魅力的に感じて、とても興味を持ちました。
これまでは、伝えたいことは『内容』だから、画像なんておまけだから、フリー画像から選べばいいやと正直思っていました。
でも全然違う!
自分のためだけに作成される、自分好みの画像というのは、こんなにも満足感を与えて、人を幸せにするのだと、おどろかされました。
エリーナさんが、熱心に取り組まれて、使いこなす技や編集の力あってこその作品だとは思いますが、私自身も画像生成AIについて知って、触れて、使ってみたくなりました。
そして、やっぱり自力じゃ無理とわかったら、また、エリーナさんに依頼しようと思います。エリーナさんの作品、本当におすすめです。
以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。