![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144632406/rectangle_large_type_2_c55f21c547bfc7c8d1ec29b66dd690e7.jpeg?width=1200)
鶴光の謝罪はJASRAC案件か?
鶴光の謝罪っていうかピンクレディーの替え歌が低俗だったから謝罪ってテイなんだよね
これって謝罪含めてシャレって可能性はないの?
でも作曲者への敬意がどうのっていってるからマジなんかね
これ音声がないんだよね
3月15日の
たいていは某動画サイトに勝手にアップされてるもんだけどないね
某動画サイトでも削除されるレベルなのかニッポン放送がエクスターミネーションしたのか?
だからどんな替え歌を歌ったのかわからないのでそれが本当に言語を絶するレベルの非道さだった可能性もあるしね
ほんとうに戦前だったら銃殺刑になってもしょうがないような内容の替え歌だった可能性もあるわけで迂闊なことはいえんのよね
鶴子だけに皇室への侮辱とか
鶴光は自民党の議員をフォローしてるようだけど
ただ放送があってから三ヶ月もたってるけどなぜ今頃謝罪したのかな
水面下で死闘が繰り広げられてたりしたのだろうか?
まあこういうのは反応したら負けっていうかさ
コロンブスのアレだってまだわからないからね
ちょっと長くなります!!!
— 裏じょかたん公式(りょうくん) (@Ryo_KabukiJOKER) June 13, 2024
ミセスの『コロンブス』のMVを観ました!!!
全く問題ありません!!曲調も夏らしく素敵です!!MVも楽しそうです!!
さて、ネットでは何が騒がれてるのかと言うと。
コロンブスという人物
▶︎探検家、航海者
の反面、もう一つの顔が
▶︎侵略者、奴隷商人… pic.twitter.com/vdDbq3FJ6L
単なる植民地支配の美化肯定よりもっと背筋が寒くなるような背徳的で邪悪なものがあるんじゃないかと思ってるんだけど
あれはZapruder filmのようにヒトコマヒトコマを徹底的に何年もかけて分析した方がいいと思う
類人猿の色の違い(人種の違い?)とか個々の表情とか
ナポレオンはなぜサーベルを抜くのかとか
日本の発明品である人力車の意味とか
Volksempfängerのような旧いラジオは偶然置いてあるのか?
MONKEY ATTACKと題されたビデオを類人猿(日本人?)が原爆実験を見物する用の簡易サングラス(立体メガネのようにも見えるが)をかけて一種のスペクタクル(見世物)としてそれを観ているのはなぜか?とか
そしてコロンブスに扮したバンドのリーダーがうんうんわかるわかるこんなものはチープなフェイク映像だよねバカな大衆はこうのに弱いんだよねわかるわかるっていう典型的な目覚めた陰謀論者の表情をしてるのはなぜか?
そして意味ありげなBABELの意味とか
イタリア人、フランス人、ドイツ人、日本人ときてなぜかアメリカ人もイギリス人も出てこない
女性もいなかったような…
コカコーラといえばコカイン
コカインといえばメソアメリカ文明
コカを使って脳外科までやっていたいた高度な文明で
メソアメリカには馬がいない
車輪がない
鉄が使われてない
そのあたりも把握している
製作者は実は歴史をよくわかってつくっている?
結局、反応しまくってるか…
鶴光の話だった
まあまったくの想像だけどJASRAC的なアレっていうかピンクレディーの権利者がクレーム入れたんだと思う
たぶん
楽曲の価値が低下するだろって
つまり金だよ
金の問題
フェミニストがーとか共産党がーって話ではないと思う
まあ替え歌っていうのも結構微妙なんじゃないかな
一応、楽曲を使用してるわけだし
あとはラジオで楽曲を流す経済的意味ももうとっくになくなってるのかも
権利者から即苦情来たようで、radikoのタイムフリーで配信停止でしたからね。
— かくせん (@plam0316) June 17, 2024
来月開局記念で番組の公開イベントあるので、そこまで心配してませんhttps://t.co/uiey2FlFt3
上のポストを信じるとすればradikoの配信も停止されてたわけでエアチェックした人しかどんな替え歌だったのかわからない状態なのね
要は資本主義ってわけで
権利者の一存ですらなく
楽曲の商品価値が下がるからNGってことで
人間の意思ですらないんだよ
こんなの
低俗云々は二次的三次的なものでね
全くのメカニズムなんだ
今後は権利者と契約してからじゃないと替え歌を流せなくなるかもしれない
金が発生する場面では
だから繰り返しになるけどこれは純粋に金の問題で低俗だからとか不適切だからとか関係者の迷惑とかご不快とかそういうソフトな理由ではない、と思う