
【結果発表】7月#ハロー活:「KUROAD Liteでのお出かけ体験」フォトコンテスト
7月に開催した「KUROAD Liteでのお出かけ体験」フォトコンテストにたくさんのご応募をいただきましてありがとうございました!
応募作品の中から、見事「優秀作」に入賞された作品を発表します!
当初優秀作は10作品の予定でしたが、素晴らしい作品が多かったため、12作品を選定させていただきました。
🏆優秀作:12名様
続いて #小田原フラワーガーデン から広域農道を走って #開成町あじさいまつり へ。同じルートで大雄山最乗寺や温泉にも行けます♨
— ゆずの鉄旅のーと🛤️ (@yuznote) July 4, 2024
ただし今は #飯田岡駅 付近より先に返却場所がありません。#KUROAD lite にカゴ付けてほしい&南足柄市や開成町にも HELLO CYCLING を設置してほしいな🚲 #ハロー活 https://t.co/ScEEtVZeBW pic.twitter.com/hahRRytoUc
▲公式からのコメント:高低差のある場所でもKUROAD Liteなら楽々ですよね!開けた眺望での爽快感が感じられました。
久しぶりにHELLO CYCLINGのタイムセールに参加してきました!
— ばか者 (@aul_52I) July 10, 2024
指定の自転車を指定のポートから23区内のポートまで利用するだけで730円ぶんのクーポンが貰えます(要事前エントリー)#ハロー活 pic.twitter.com/DsIcEP5zUe
▲公式からのコメント:タイムセールのご参加までありがとうございます!
#ハロー活 #ハローサイクリング
— ジゾウ@スポワ🪫🔋 (@jizo_chime) July 18, 2024
KUROAD Liteで川越サイクリング🚴 pic.twitter.com/ZpQYmy5QH7
▲公式からのコメント:川越の歴史ある街並みにスタイリッシュな車体が映えていますね!
#ハロー活
— rock_kids_04Ltd (@R04ltd) July 26, 2024
新座市黒目川沿い、妙音沢はお気に入りのお出かけスポットです。
サンダルとタオルを用意してちょっとした沢歩きをしました。
KUROAD Liteのタイヤの溝のデザイン、特徴あるね。 pic.twitter.com/Cu9I3g7Znj
▲公式からのコメント:KUROAD Liteと共にレジャーを楽しむ様子が感じられました!
レンタル電動アシスト自転車「KUROAD Lite」
— とめさんはのうてんき (@tome3wanoutenki) July 27, 2024
レンタル自転車をたまに使うけどたまたまスポーツタイプがあって興味本位で借りてみたらこれ楽しい!
どこまでも行けそうな気がするから土手とか大きな公園とか広いところで乗ったら凄く楽しい。#ハロー活#ハローサイクリング#KUROADLite#HELLOCYCLING pic.twitter.com/YHZiK25TKU
▲公式からのコメント:スポーツタイプの車両への興味と期待が感じられました!
少し日が開いてしまったけど、八王子南バイパスの工事進捗具合を確認しに、シェアサイクル利用して行ってきた。
— souffle (@souffle1348939) July 27, 2024
山あり谷ありのルートを駆け回るので、電アシ付きはかなり助かる。あと見た目かっこよくて気に入ってる。
※自転車装着のバッグとドラレコは私物です。#ハロー活 pic.twitter.com/FtdYa3W6I5
▲公式からのコメント:高低差のある場所でもKUROAD Liteなら楽々ですよね!車両のかっこよさも表現された写真でした!
▲公式からのコメント:KUROAD Liteでスタイリッシュに自転車通勤されている様子が感じられました!
▲公式からのコメント:「移動をアクティビティに」。KUROAD Liteならではの体験ですね!
▲公式からのコメント:公園の自然を背景にKUROAD Liteの車両が映えていますね!
▲公式からのコメント:川沿いでのサイクリングをお楽しみいただけたのでしょうか?遠近表現がとてもきれいですね!
▲公式からのコメント:車では行けないような場所にもKUROAD Liteであれば行けてしまいますよね!自転車移動ならではの醍醐味ですね。
▲公式からのコメント:KUROAD Liteの7段変速を活用いただきありがとうございます!長距離の移動や自転車レーンを走るにはもってこいですよね。
受賞された皆さま、おめでとうございます!
また、コンテストに応募してくださった皆さま、素敵な体験をシェアしてくださり、誠にありがとうございました。ママチャリだとちょっときついけれどKUROAD Liteだから挑戦できるお出かけに多く利用されてることが印象的でした!
引き続き、KUROAD Liteでお出かけして素敵な体験をたくさん作ってください🚴