
自社データセンターでシステム障害を生じさせ、楽天に大迷惑と機会損失による損害を被らせたQTnet。そのISPであるBBIQから帯域制限変更のお知らせ。
電力会社系光インターネットBBIQ。自社データセンターで障害を起こしたQTnet。これが九州電力の実情。
そんなQTnetBBIQから、帯域制限の基準を変更する旨の電子メールを受信。また、2ch.scに何か書き込みがないか覗いてみた。
ー帯域制限ー
旧帯域制限
上り30GB/日
新帯域制限 2022年3月より
100メガコース:上り下り双方向合計90GB/日
ギガコース :上り下り双方向合計220GB/日
時代錯誤も甚だしい。
ー料金ー
NURO光ならG2Tプランで契約期間が3年間の継続契約であれば、下り最大2Gbpsで5,200円。
BBIQなら1ギガコースでBBIQつづけて割(3年契約)であれば、下り最大1Gbpsで5,500円。
下り2GbpsのNUROにしないの勿体ない?
ー2ch.scー
BBIQってどうなん?
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1180774914/
331:192.168.0.774:2022/02/18(金) 19:00:10.25 ID:Pk/fXd8v0.net
帯域制限はじめますよってメールが来たわ
100Mコースで90GB/日 ギガコースで220GB/日を繰り返し超えると帯域制限がかかるらしいが
そのうち50GB/日とか300G/週とかになっていくんだろうな
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1180774914/331
333:192.168.0.774:2022/02/18(金) 23:44:53.33 ID:uvkTPy680.net
繰り返しの間隔がどのくらいかって話だよなあ
週に1~2度たまに超えるぐらいなら問題無いのかね
明らかに悪質なモノだけを制限するって話ならいいが
まあ制限やる前にメールくれるって話だしとりあえず何も変えず使うか
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1180774914/333
341:192.168.0.774:2022/02/20(日) 17:30:18.70 ID:3y7YppcI0.net
戸建てギガ契約
親が日中アマプラとYouTubeを画質自動で見てて、4K動画のチャンネルはあまり見てないけどこんな感じ。
1日220GBなんて絶対いかないね。ゲーマーでもいかないんじゃないの?
○12月に一番通信量食った月で
下り356GB
上り50GB
最高37GB/日
平均13GB/日
○端末
Fire TV Stick 4K MAX
Fire TV Stick 4K
4Kテレビ
BDレコーダ、BDプレーヤー
iPad 2台、Androidスマホ3台
有線PC
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1180774914/341
342:192.168.0.774:2022/02/20(日) 17:57:56.69 ID:08qB4C5F0.net
PS4の外付けHDD壊れたんでゲーム再DLしたら
1日300GBで4,5日かかったわ
こまめDLしないといけなるなるんかぁ
めんどくさいなぁ
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1180774914/342
344:192.168.0.774:2022/02/20(日) 21:26:30.39 ID:fkgH586S0.net
俺のせいだなw
https://i.imgur.com/OjNPAxf.jpg
https://i.imgur.com/uwNukvV.jpg
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1180774914/344
345:192.168.0.774:2022/02/20(日) 21:58:53.91 ID:gneajr540.net[2/2]
>>344
凄いねw何ダウンロードしてるの?
それがPS4のゲームとか?
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1180774914/345
347:192.168.0.774:2022/02/21(月) 08:18:52.87 ID:wRixkelu0.net
月に1回くらい制限オーバーの日あるな
慢性的に制限オーバーじゃなくても警告くるのかな
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/internet/1180774914/347
ーNUROにしないの勿体ない!ー
ですよね?
帯域制限は下りにも適応されて合計される。
料金的にも下り2Gbpsなのにお安い。
ー電子メールの巻末を見たー
はい、わかりました。行いません。