見出し画像

幸せになるための何かって何?

本当の幸せを見つけたい!
って思っている時ほど

灯台下暗しだったりする…

人生の午後に足を踏み入れ始めて
色んな違和感を感じ
別の視点で見れるようになったら

人生の午前で輝いて見えていたと思っていたものや
必要だと思っていたものがなんだか違和感になった・・・

数年前まで
幸せになるために
「何か」が必要だと思っていました。

その「何か」には
お金
稼ぎ続けていくこと
頑張り続けること
影響力
とか

そういうのが必要な時もあるかもしれない…
特に人生の午前の時には!

でもね

その「何か」を追い求めるために
本当の幸せを
後回しにしていること

そしてそれに
氣がついて
いないこと
という

幸せが近くにあるのがわかっているふりして
わかってなかった

わたしは幸せのためには
稼ぎ続けなければいけないと思っていたし
頑張り続けなければいけないと思っていた。


家族や生活を守るために、

なんとかして売上を

上げないといけないととか

それって
確かに…
一見
真実っぽい…

だけど
それってホントなの?


「幸せのためには稼ぎ続けなければいけない」
という「思い込み」から

不安や
焦りや
自分の腹の奥の本来の自分の
喜びからズレていることに
気づかされることが起きてくる…

その「思い込み」にきづいて
解放されて自由になると、

心がとっても楽になって
稼ぐということやお金、
頑張ることに執着しなくなったら、

そこで初めて、


「本当の幸せ」

に目を向けられるようになり

「しなければいけないこと」ではなく、

「自分の感覚や心が喜ぶこと感謝や幸せ」が

湧いてくるようになったの

自分の感覚やがわからない時は下記の記事読んでみて


そして、
それはめちゃくちゃ身近なことで

毎日、ゆっくり寝れたり
自由に過ごせる時間があったり
家族で笑ってご飯食べたり
子ども達の笑顔を見たり
仲間と思いついたことを楽しんだり

感覚や心が喜ぶこと、
だから
「本当の幸せ」
って、
めちゃくちゃ
身近なヒト、コト、モノにあって

好きな人と、好きなことして
生きていくことが楽しくて幸せでありがたい。


今、苦しいのは、

「幸せに必要なものがない」
のではなく、

思い込んでいるだけ。

ということも腑に落ちてきた

もし、今苦しいのなら・・・
あなたは幸せになるためには

何が必要だと思っていますか?


幸せのためには何を頑張らないと

いけないと思っていますか?

もし『それ』が
必要なかったら
何をしたいんだろう?
誰と一緒にいたいんだろう?

私は今思えば
愛や感謝や幸せが自然と湧いてくること に気づいて

他人から見たら
なんで今?って時にでもありがたすぎて
涙が出てくるようになった感覚をもてるようになって
その感覚に毎日感謝できるようになってから

ご縁のつながる先も
見える世界も変わりだしていたのです


ゆっくり深呼吸をして、
胸に手を当てて、全身を感じて
心の奥から腹の底からの温かい気持ちの良い感覚

『それ』が
あなたにとっての
本当の幸せ

です。

関連記事



いいなと思ったら応援しよう!