見出し画像

幸せになるってめちゃくちゃシンプル

今日も
セッションやブレスレット作らせていただき
ありがとうございます😊

「これが手にはいったら
幸せになれるはず」

と思い込んでしまって、

すぐ目の前にある幸せに氣付かずに、

「結果」を追い求めて

本来の喜びや幸せを犠牲にしてしまう。

本当に求めていることって、

本当はそんな壮大なことよりも

まずは身近なことからなんだよね。


ベビーが産まれてすぐは
夜泣きで寝れないと

イラっとしやすかったり

でも、夜泣きしながらでも
寝る時間が伸びると

夜寝れたことに幸せだったりするよね。

(子育てしたことあるママは共感してもらえるかも^_^)

わたしはお腹が空いてもイラッとしやすい笑
だけど
お腹空いて美味しいもの食べた時は
めちゃくちゃ幸せ♡

大好きな人と過ごせる時間も幸せ♡

人の3大欲求が満たされていたら幸せって
エコビレッジビルダーの銀之助さんも言ってました。

赤ちゃんはそれにめちゃくちゃ敏感だよね!
何一つ欠けてたら泣いて表現してくれる。

これって人の基本だよね!

ここが満ちていない状態じゃ

幸せは感じにくいよね!

わたしも数年前までは

寝てる場合じゃないし…
頑張って◯◯しないと…って

よく頑張ってました!

その全ての頑張りは
不足感からがほとんどで、

例えば
お金があれば、
 
影響力があれば、

役に立つ存在になれば、

社会に貢献する存在になれば、

って
思い込んでいて

突き詰めていけば
「こうしないと愛されない」

と思い込んでいる

でも本音の部分は

頑張らなくても

「このままの私を愛したかった」し

「このままの私で愛されたかった」

という純粋な思いだったりする。

人生の午前には
頑張りが必要だったかもしれないけど

人生の午後は

自分にとっての幸せや感謝を感じ

今の自分の
本音と向き合って生きる感覚

誰にも理解されないような
孤独や苦しみではなく、


全てを赦せる心の底からの安心と、

全てを受け入れている心の状態だからこそ

人と深くつながれる感覚、

それでこそ
あたたかく優しい世界を生きることができる。

でも、その基本は
ゆっくり身体を休めて
心と身体に栄養を与え
大好きな愛する人との時間を大切にする♡

という
幸せの土台はめちゃくちゃシンプルなんだよね♡

【個別サポート】

個別サポート | One Story



☆体験お申し込みやご相談はLINEからお待ちしております
↓↓↓


いいなと思ったら応援しよう!