見出し画像

近況報告

どうも皆さん、お久しぶりです。

 いや~本当にお久しぶりですね。最後の投稿が去年の夏頃?なので、かなり間が空いたかと思われます。オープンチャット「情報提供局」に参加している方にはチョロっと状況を報告していましたが、投稿が途絶えていた理由は、Repoチームのトップ二人が活動の方向性の違いについて揉めているから なんですね。それもかなり長期間。さながら応仁の乱ばりに終わりが見えない長期合戦を、俺含めた他のチームメンバー3人は極力飛び火を避けつつ静観していたわけです。その間俺らは活動する必要が無いわけで、この長期休暇を利用して、ちゃっかり論争大会デビューを遂げました。

ま、でもやっぱり俺らもRepoチームのメンバーである以上、このまま活動が自然消滅するのもなんだかなあと思いまして。実際、有難い事に活動を継続して欲しいという声も多く、次投稿されるのはいつかな?なんて問いも未だに目に入るぐらいです。ま、トップ二人がいなくても、3人いるならなんとかなるんじゃねー?というノリで、活動再開を決意しましたと。

新体制Repoチーム、活動復活の巻

っつーことで3人で活動再開することになりましたが、まず一発目は皆さん待望のレート記事(論客紹介記事)が良いんじゃないかと思いましてね。ただ3人で観測可能な部屋って、人数的にも3人の余暇的にも限られているんですよ。というかぶっちゃけ、Repoが1人で10以上の部屋を見ていた化け物なので、今のRepoチームは以前に比べてかなり戦力不足です。

だもんで、取り敢えず試験的に「時期」と「部屋」を絞って記事を書こうかなと思います。具体的に言えば、来月から活動再開予定なので、次作るのは「2025年 2月」のレートになるんですね。一月単位で出せれば良いなーと思ってます。

で、観測する部屋を考え、読者の方々にも聞いてみたんですが、やっぱり「オアシス・レス地下・喧嘩横丁」といった主要部屋だったり、「頂上喧嘩」「喧嘩上等」みたいな大き目の部屋辺りが相応しいんじゃないかとなりまして。来月のレートはその5部屋+僕らが追加で見れた部屋で作ろうと思います。2月中に当該部屋で見受けられた論客を纏めるぞ~!!

あ、投稿時期は二月の末になります。5部屋でバリバリ論争したり、大会に出たりしてくれれば目に付く筈ですので、意識してみても良いかもですね。

求ム!労働力!

試験的にとは言ったものの、今後定期的に活動をしていくとなると、やっぱり足りないのは労働力です。そこで、この活動に力を貸してくれる仲間たちを募集しようかなと思います。例えば一部屋の試合観測、大会への取材、文章能力があるのなら記事を書いてもらう等々、一緒に記事を作り上げるための同志を探しています。あまり賢くは無いけど、時間を余している…なんて人でもOK!活動に協力している事は周りに非公開でもOK!少しでも興味がある方は以下のリンクから申請お願いします👇👇👇(※参加に時間がかかる場合があります。)

オープンチャット「Repoチーム 協力者受付場」
https://line.me/ti/g2/lV78Ra6jKg5T91PqwnNidNzwjTL9RA73sTt-1w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

LINE Open Chat Link

ご意見・案件 大募集

これもね、これから活動していくにあたって、新体制の俺らにどういう活動が求められているのかを知りたいわけですよ。「こういう記事を書いて欲しい」「ここをこうして欲しい」「こういうのはどうでしょうか?」みたいなご意見、めちゃくちゃ募集しております。また、大会や部屋のプロモーションも任せてくださいと。大会の密着取材を通して、部屋や大会の宣伝記事を依頼してもらえれば、基本的に書いて見せましょう。そういった案件も是非カモン。どんどん俺らを利用してください。ただまあ、声をかける時期は考えていただければ、という感じですね。その際は以下のリンクから。

オープンチャット「OC界隈 情報提供局」
https://line.me/ti/g2/c1G7-W2APkhfvGOrm8bB3xrQr7AbVQCSM0a1zg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

LINE Open Chat Link

今後も新体制Repoチームを宜しくお願いします👍

じゃ、今回はお知らせってことで。何気にあけましておめでとうございます、ですね。新体制になりましたが、今後ともRepoチームを宜しくお願いします。ではまた次の記事でお会いしましょう、バーイ。

執筆:一網打人


いいなと思ったら応援しよう!