見出し画像

Day 4-5 Camp Sakura 2024

Day 4
さあ、みんな楽しみにしていた蕎麦打ちです。
地元のおじいちゃんおばあちゃん達がたくさん来て、お蕎麦の
作り方を教えてくれました。みんな真剣に聞いています。

蕎麦粉をこねて、伸ばして切って。見よう見まねで頑張っています。
包丁が危ないので、大きいこども達が進んで小さいこども達のお手伝いを
しています。

上手に切れています〜。
いただきまーす!
アメリカ在住のこども達が歌遊びを教えてくれたよ

大きいこども達が率先して、みんなをまとめてくれていました🥰

美味しいお蕎麦を食べた後は、グループ対抗Amazing Raceです。
日本語や英語のクイズやチャレンジを協力してパスして、次の
チャレンジに移っていくというレースです。
ここは、一番お互いに文化の違いを感じつつも、最終的にはチーム間
でこども達同士がとても仲良くなった瞬間だったと思います。

あーでもない、こーでもないと相談中

さて、夜はBBQです。
地元のお友達がたくさんお手伝いに来てくれました。
かれらなしでは、本当にキャンプをする事が出来ませんでした。
感謝、感謝でいっぱいです。

いっぱい食べたよ!
花火も楽しかったね

Day 5

つくば駅前のエクスポセンターへ。
アメリカ在住のこども達もよく知っているちびまる子ちゃんの
プラネタリウムを見たり、館内をみてまわりました。

なんじゃこりゃ!
会えて嬉しかった
また来年ね!

今年も、大きな怪我や病気なく無事四泊五日を過ごす事が出来ました。
最終的には、それが一番大切。
開催するごとに、課題ももちろんあり、毎年より良いキャンプにする
ために、頑張っていこうと思います。

今年は、筑波大生や筑波大院生の方もお手伝いに来て頂き、
大変お世話になりました。ありがとう!

2025もまた、みんなに会えるといいな。

いいなと思ったら応援しよう!