![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162890982/rectangle_large_type_2_fccb89558e63ddfb79a9344ffef2b60b.jpg?width=1200)
第43話 露腸亭日乗 伊豆に行って来た
2024年11月20日 露腸は静岡県下田市にいた。目的は魚介類食いまくりである。
来春もしかしたらオストメイトから一般人に復帰する可能性がある。その際、使わなかった大腸が機能回復せず下痢、頻便になるのはよくあることらしい。
そうなると食事に気をつけざるを得なくなるので、今のうちに暴飲暴食をしておこうという作戦である。
宿泊地(2泊) 壺中の天 宿○文
朝、夕食各2回 キンメの煮付とか伊勢海老 朝ごはんのメインは開き
11/21 昼 冲あがり食堂 イカ様定食
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162893169/picture_pc_058edbc5c9fb139ea858e32c57e8f0fb.jpg?width=1200)
11/22 昼 旬の味ごろさや アジフライ定食
写真撮り忘れのため、画像を見たい方はHP等で確認されたい。
ほぼ三日間海鮮を堪能しました。
インプットしたらアウトプットですね。
以下、お約束のオストメイト対応トイレのご紹介です。
今回使用・確認したのは以下の三カ所。
①伊豆急下田駅
②道の駅 下賀茂温泉 湯の花
③堂ヶ島マリン
①降車専用改札口のすぐヨコ。シャワー無しが残念
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162895360/picture_pc_327069830d1142d7634d89f1f19309d1.jpg?width=1200)
②シャワーが普通の頭洗うようなヘッド。パウチ洗浄に使えないと思う。ペーパーホルダーやゴミ箱無し。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162895576/picture_pc_0f5cfaaa716e5a92f2f660f8b505caec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162896298/picture_pc_e75d9681982349ae9b32f7c161d3032f.jpg?width=1200)
③設置者は西伊豆町。シャワー使い易い。パネルの裏側にあるのと、表示が小さいので分かりにくい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162895701/picture_pc_3e3554fc03d11553765f65222260a55b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162896022/picture_pc_d1a290dcdd99440e54ac03cea2d50c63.jpg?width=1200)