I love you
because you are you.
この言葉をふと思い出すー
今日何の気なしにテレビを見てたら
平井大さんの「題名のない今日」のサビ部分が流れた
(この方の曲、一度も聞いたことなかった…)
なにげない日常に花束を
なにげない景色に額縁を
題名のないこんなありふれた今日が
僕たちが描いてきた
生涯一の名作さ Oh,baby
あっ、やばい泣く…!
聴いた瞬間にそう思った
今までそもそも音楽聴くことが少なくて、
聴いたとしてもどちらかというと洋楽派で
邦楽聴きたい!ってなること自体少なかった
テレビで流れたたった一瞬のサビ部分だけで
こんなに心が揺さぶられることがあるんだ
っていう新たな発見と
我に返らせてくれたかのような気づきを
突然雷が落ちたかのように与えてくれた
なにげない日常に花束を
なにげない景色に額縁を
5月入ってから熱を出し、風邪が長引き喘息になり、
1か月間体調崩し続けて気持ちも上がらなくて
そんな中でも仕事は変わらずあって、
職場で伝える言葉に頭を使い、
目標未達の不安から
仕事しないことが不安になり、
とにかく手を動かし続けよう、
何か1つでも進めよう
そんな思いでやり続けていたら
いつも何かに追われている状態、
自分の心のコップがいつ溢れてもおかしくない
わかっているのに無視し続けてた
その結果、何も考えられなくなる、
ただただ思考がストップしちゃうところまで
追い込んでしまった
頼れない人間の私が初めて先輩にSOS出せたけど
なんだけどまだすっきりしてなかった
その理由が今日の曲で分かった気がする
何が言いたいかというと、笑
私はきっと
「誰かのための何者か」
になろうとし続けていたんだと思う
日々目にする営業成績、成績順位
売上○○万円で一人前
それじゃあだめだよ
これができて当たり前
○○しなきゃいけないよ
そんなことばかりに目を向けすぎて
できない自分に向き合いすぎて
「誰かが認める自分」になるためだけに
必死になっていた
なにげない日常に花束を
なにげない景色に額縁を
これこれ
私が大事にしたいの
隣にいる旦那さんとくっだらないことで笑う時間
ただただぼーっと空を眺める時間
布団に入った時の気持ちいい肌触り
こんなことに幸せを感じていたはずなのに
それをかき消してしまってた
何者にもなろうとしなくていい
私は私だから素晴らしい