![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154732554/rectangle_large_type_2_70693a254e21c59911d56346d066393c.jpeg?width=1200)
お月見に食べたいスイーツはこれだ!🍡🍧🌙選ばれた5選はこちら
秋の夜空に浮かぶ、美しい月を眺める「お月見(十五夜)」。
夏が過ぎ、涼しくなり始めたこの時期に、満月の夜を見て楽しむのは、日本の秋の風物詩ともいえますね(^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1726622454-H3IplVRTrsWD7zhK54FZyt8e.jpg)
十五夜とは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1726705666-AZVuWJFB5IldP86eEMfXqKCs.png?width=1200)
平安貴族が中国の風雅な観月を取り入れ、のちに庶民に広がると、秋の収穫物を供えて実りに感謝をする行事となりました。十五夜は芋類の収穫祝いを兼ねているので、別名「芋名月」といい、里芋やさつま芋を供えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726622545-UWSAsX1yETtovw87HxB4LF9I.png)
そのような歴史のある十五夜ですが、現在は、お月見にちなんだスイーツも沢山販売されており楽しみの一つになっています(^-^)
和菓子や洋菓子などさまざまな種類がありますが、特に季節感を楽しむには日本の伝統的な和菓子がおすすめです。今回は、お月見に食べたいスイーツを5つご紹介していきますね(^o^)
![](https://assets.st-note.com/img/1726622631-PmcnsdiTrpUGjkSxAYhE7VFR.jpg)
素敵な夜が過ごせますように☆彡☆彡☆彡
🌙🌖🌕🍡🍧(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?