[2022年Oneworld世界一周旅行航空券 ⑤サクララウンジ]

やーっと旅行記を開始できます。
2021/07/30、羽田空港からロサンゼルスへの便が我々の世界一周の最初の便です。

7/29に最終出社し30日には出発という強行スケジュールで向かったのは羽田空港。
それまでカードラウンジ以外は入ったことのなかった我々夫婦は夕方発の便にも関わらずコロナ禍で色々な書類のチェックもあるし、と理由をつけてお昼前に到着。

JALのチェックインカウンターでは世界一周航空券については全く触れられず、1便目のLA便についての確認のみ(ESTAや滞在先の確認)が行われました。
チェックインをして荷物を預け手荷物検査を通り、早速サクララウンジへ!
実は、コロナ禍でサクララウンジが閉鎖されておりファーストクラスラウンジが使えるはずだったのですが出発日の数日前に週に数回サクララウンジがオープンすることが発表され、なんと我々の出発日はサクララウンジがオープンする日でした。次の日であればファーストクラスラウンジを使えたのに…
大谷翔平選手の試合を勘違いしており出発日を直前で1日前倒しにするという変更を出発2週間ほど前にしていたので余計に悔しかったですね。ファーストクラスラウンジなんて一生で一度しか入れない、と思って非常にワクワクしていたのにです。
まぁ、絶対やりたいことリストに入っていた大谷選手をみる方が優先だったのでしょうがありません。

悲しみの中でラウンジに到着したら切り替えて最後の日本食を楽しみました。

JAL特製カレーとサラダにシャンパンも追加で飲んだような…
その後はシャワーを借りに一瞬だけファーストクラスラウンジへ。今はアプリから予約ですが当時はサクララウンジの入り口で予約をしたと思います。

タオル、シャンプー、リンス、ボディソープ、歯ブラシまで全て揃っていました。
ここからなぜか私は全てのラウンジでシャワーの写真をとることを始めました。笑

ラウンジでSIMカードの設定も行いました。
SIM2Flyは日本も対象でしたのでSIMカードを挿入し設定したところソフトバンクに自動的に繋がりました。

ラウンジを満喫して、いよいよ機内へ乗り込みます。

いいなと思ったら応援しよう!