[2022年Oneworld世界一周旅行航空券 ⑨LA滞在- エンゼルスグッズ購入&ダウンタウンディズニー]

7/31
2日目はエンゼルスのもう少し値段の高いいい席でデイゲームの観戦を予定していたのですが、前日のゲームで大谷選手のホームランもみれてしまい安いチケットでしたが想像以上に近く満足してしまったので2日連続で観に行く必要あるかな、と思い始めました。ただ、前日は時間がなかったのと2日目もあるからとグッズをなにも買っていなかったので何も買わないのはなぁ…と悩んでいました。
グッズショップはゲームのある日だけかも知れませんがスタジアム内に入場しないと入れないようでそこで1番安いチケットで1人だけ入ることにしました。
夫が英語でチケットを1人で買えるかチャレンジをしてもらい無事1番安いチケットを購入!
おそらく$10以下だったかと思います。
大谷選手のTシャツはすでに売り切れていたので名前の入ってないTシャツを一枚購入しました。
また、お土産に帽子を買いたかったのですが大人用がなく子供用の1番小さいサイズを購入しました。
ステッカーなども気になりましたが$7くらいしたので我慢しました笑


外で待っている間は前日よりも人が少なかったので写真を撮り放題でした。
前日にグッズを軽くみた時はそこら中で日本語が聞こえたのでコロナ禍にも関わらず本当に多くの人が日本から見に来ていたんだなと思いました。大谷さんのグッズだけ完売しているのも納得です。

グッズを購入したあとは近くのパンダエクスプレスでランチをいただきました。

前日のChipotle と同じ敷地に入っていました。
我々夫婦は2人で1つのプレート(チャーハンか焼きそば+サイド2品)で十分です。笑
アメリカに行くと大体1回は行きますが大体は焼きそば➕牛肉とブロッコリー炒め➕エビかイカなどの海鮮系にします。
オレンジチキンが人気ですが私はあまり好きではなく…。

そこからUberでdowntown Disney district へ向かいました。15分くらいでつきます。Uberを拾う時は前日の教訓を生かして駐車場の外から呼びました。
downtown Disneyはチケット無しで入れるパークの周りの地域のことですが、一応空港の持ち物検査のような金属探知機等がありました。ただ、出口によってはないところもあるのでそんなに厳しくはない印象です。

中に入ってみるともう既にディズニーの世界に入り込んだような世界観で1番近くのグッズショップだけでテンションが上がりました。
スターウォーズのショップだったのですが夫はスターウォーズを全てきちんとみているタイプなので早速グッズを買うか迷った結果我慢していました。
そのあと大きなとってもディズニーストア(World of Disney) など色々なお店を見ることになったので正解ですね。
このディズニーストアは本当に色々なキャラクターグッズがあるのですが私の好きなプーさんはほとんどなくアメリカでの人気のなさを実感しました…。
レゴのお店もディズニー仕様になっていたりして無料とは思えない空間でした。
個人的にはsalt and strawがあったことに大興奮でした。こちらはPortland発のアイスクリーム屋さんで少し変わったフレーバーが多い(オリーブオイルとかバルサミコとかラベンダーとか)のですが食べてみるとどれも味はとっても美味しいんです。

私は個人的にはsnickerdoodle かcookie doughがおすすめです!ワッフルコーンもとても美味しいんです。
あとはJamba juiceですね。アメリカなら多くの都市にありますし日本にも進出していましたが見つけたら買ってしまいます。
Strawberry かMangoかの2択でいつも悩みますがこの時はstrawberryにしました。

そのあとは徒歩でホテルに帰りすこし休憩した後夜ご飯を食べに行きました。


特に予約もしていませんでしたがすぐに入れました。
夫はステーキ、私はサーモンを食べたような気がします。今はメニューが変わっているようですがコースのように前菜、メイン、デザートがセットになっているものがありました。この旅で初めてちゃんとしたアメリカらしいものを食べれてとても満足しました。写真がなく残念なのですがデザートの
Lava cake とBread pudding が非常に甘いのに病みつきになる美味しさですごい量を食べた気がします。帰りは30分ほど歩いて帰りましたがホテルについてもまだお腹がいっぱいでした。

いよいよ翌日は念願のカリフォルニアディズニーランドです。


いいなと思ったら応援しよう!