見出し画像

幸せの感じ方 実践編

おはようございます。だいちです。
今回は幸せの感じ方を伝えていきたいと思います。
これは私が監修したものです。

誰でも、今すぐにできます。
もしかしたら、自然にあなたはできているかもしれません。
それでは、始めます。


衣食住に感謝

これって、当たり前ではないんですよ。
私が富士山に登りに行った時、空腹で気温は寒く、携帯した衣服でしか対応できない、小屋で辛うじて仮眠できました。

極端な例かもしれませんが、登山後は自分の安心して寝れる場所があり、食べたいときに食べれ、暑さ・寒さはエアコンで調整できる環境に感謝しかありません。

これを当たり前だと思っている人は、近場で登山をやってみてください。

人間関係に感謝

親でも、友達でも、同僚でも、誰かしらと関係があることに感謝を。
挨拶だけ、ラインで一言交わす程度でもOKです。

誰かと繋がりを感じない(=孤独感)は、大敵です。
孤独は健康被害や死亡率増加に相関がある話をしました。

友達がいると、普段しない体験ができるメリットがあります。
アクティビティや旅行、ボードゲーム、スポーツ観戦などこれらは私が友達経由で出会ってきたものです。

正直、興味なかったですが「1回くらいなら」で行って体験したものです。
1回で終わるものもあれば、継続してるものもあります。
友達に結果を得ることができたこと、新たな趣味を得たことに感謝を。

勉強できる環境に感謝

人生は長いです。老後まで働きますか?
今の生活を変えられるチャンス捨てていませんか?

公務員・大手の会社を除けば、会社の存続はあなたの定年まで持たないです。
また退職金で余生を過ごせるほど、日本に余裕はありません。

倒産し再就職になった際、あなたには採用される能力・スキルを持っていますか?
起業して稼ぐ能力はありますか?
後悔してからでは、遅いです。職場はインプット・アウトプットできる環境です。
ノートを書く、テキスト読むだけが勉強ではないです!

目標を持つ(自己実現の追求)

目標(ゴール)することで幸福感(成長)があり、その後にも副産物があります。
例)資格取得
ゴール:資格取れたら、給料アップ・できることが増えるなど→ハッピー!
副産物:勉強する集中力↑、達成感↑、自分を信じやり抜く力↑(自信)etc

私は社会人になってから、バイクの免許を取りました。
仕事終わりに、教習所に通う日もあって大変でしたが、充実感がありました。
そして、新たに何かに挑戦したくなるものです。

おわりに

いかがでしたか?
みなさんの当たり前を一度振り返ってみてください。
幸せって、身近にあり簡単に得られるものなんです。

次回は「お金に縛られない考え方について」書いていきます。














いいなと思ったら応援しよう!