見出し画像

[報告]1週間 時間術を試してみた part1

こんばんは、久々の投稿になります。
今回は私が1週間、試した時間術について報告していきます。
時間術の方法については、『YOUR TIME』(鈴木祐氏)に記載されているものを実践しています。

時間を効率よく使いたい。そう思う人は多いです。
時間術は色々紹介されてますが、結局試して、自分に合うのを見つけるしかない!
それでは、報告していきます。


タイムボクシング

概要

決められた時間で、目標やタスクをこなし、その後振り返りをします。
作業の途中でも時間で区切る(中断する)のが原則
紙媒体でも、アプリでも記録しておく

結果

制限時間を超える作業が多かった。掃除や少しだけのネットサーフィンなど。
中途半端で終わるのは、モヤモヤし、次の作業に集中できない
予定の詰め込みすぎは、1日が忙しく、焦燥感が強かった。

読書や勉強など、やりたかったことを一通りはできた
時間通りにできると、達成感がある。

課題

目標やタスクの数を絞れば、一つの作業へ費やす時間が増やせる。
時間が過ぎているので、多めに見積もる必要がある(個人差あり)。

タイムログ

概要

1日の出来事を記録する方法(事前にタスクなどは設定していない)。
トイレなどちょっとした出来事でも(私の場合は省きました)。
記録することで、自分の時間の使い方の傾向や無駄な時間など洗い出せる。

結果

1日の行動を振り返ることができ、有意義だったか視覚化できた。
記録をする=結果が残るので、youtubeやスマホを見る時間を止める意思が働いた。普段より、見る時間が2時間減らすことに成功
不思議と時間をうまく使えている気がする。

記録するのは正直面倒だが、紙媒体でなくとも、スマホアプリで代用可能。
私の場合、紙媒体を使用した。うっかり、SNSを見そうなので…笑

おわりに

以上、2つの紹介でした。
タイムボクシングをする際は、事前に何をするかto doリストを作成し、あとは
時間を振り分けるだけです。

他の時間術についても、試したので今月は時間術の結果報告ばかりかも笑。
みなさまにも有意義な時間が過ごせるよう、ぜひお試しください。


いいなと思ったら応援しよう!