![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147211391/rectangle_large_type_2_6e518ef107d0a88bd2d1b7f74f19b29d.jpg?width=1200)
【Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS】サウナ備忘録Vol.5
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
やっと行けた。新潟四天王サウナのうちのひとつ。
(勝手に四天王と決めている笑)
とにかく、洗練されたスタイリッシュな空間。
どこを切り取ってもお洒落。
デザイナーさんは相当センスが良いんだろうな。
中に入ると、備長炭風呂と露天風呂。露天は少ししょっぱかった。温泉なのかなぁ。確認し忘れた。
サ室は写真で見た通り、最高のロケーション。
ガラス張りの窓から、新潟の山々が一望できる。
5段くらいあり、それぞれ座面も広いため、余裕であぐらをかける。
セルフロウリュ可能なikiストーブに加え、なんと背面にはボナストーブ。
挟み撃ち温波がたまらない。
ロウリュ無しで85-90℃くらい、ロウリュすると100℃は超えるか。
湿度高め。最高。
水風呂は、想像してたより深かった。
120cmとのこと。14℃くらいかなぁ。温度計無し。
そして、外気浴は自身のサウナ歴史のなかで、過去一を記録した。
うっすら遠く、新潟のそびえ立つ山々を見ながら、
春の暖かい陽気の中、優しく包み込んでくれる風、雲ひとつない青い空、鳥のさえずり。
こんなに幸せになっていいんだろうかと。感動しながらととのい。
3セット、心ゆくまで楽しんだ。
給水所は浴室出たすぐのところにある。身体がビックリしないように、ぬるすぎない常温。細かいところまで配慮を感じる。
豚丼とオロポでサ飯かまして、退店。
最強すぎるよ四天王。
![](https://assets.st-note.com/img/1720880445129-3v0W5cVkx9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720880485226-5ohkacjjVt.jpg?width=1200)