見出し画像

①連結会計例題集〜会計士試験・日商簿記対策〜

今回は、公認会計士試験財務会計論、税理士試験簿記論・財務諸表論、日商簿記検定1・2級の試験対策にも使える無料の設例集を紹介したいと思います。

下記❶〜❻のリンクをクリックしますと設例のページに飛ぶことが出来ます。

財務会計論に関する無料で公開されている設例は、私が把握している限りで280題以上あります。

量は多いですが「公認会計士試験の問題の大半は基準設例から出題される」とも言われており、「予備校の教材には一切載っていなかったけど、基準の設例には掲載されていた!」ということも過去に何度かありました。

独学で勉強中の人や、予備校で勉強していて財務会計論の点数が伸び悩んでいる人は、これを一読してみると一気に合格へ近づけるかもしれません。

流石に全ての設例を解く必要は無いと思いますが、❶〜❹は必見だと思っています。

*この設例は私が作成したものではなく、公開している団体が著作権を保有しておりますので、設例のリンクだけを共有します。

会計制度委員会報告第7号「連結財務諸表における資本連結手続に関する実務指針」

資本連結に関する設例が全部で10題掲載。

会計制度委員会報告第7号(追補)「株式の間接所有に係る資本連結手続に関する実務指針」

資本連結(間接所有)に関する設例が全部で5題掲載。

会計制度委員会報告第9号「持分法会計に関する実務指針」

持分法に関する設例が全部で6題掲載。

企業会計基準適用指針第10号「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」

企業結合・事業分離に関する設例が全部で34題掲載。

実務対応報告第18号「連結財務諸表作成における在外子会社等の会計処理 に関する当面の取扱い」

在外子会社等の会計処理に関する設例が全部で5題掲載。

なお、在学子会社等の財務諸表換算の問題は、会計制度委員会報告第4号「外貨建取引等の会計処理に関する実務指針」に掲載されてます。

会計制度委員会報告第8号「連結財務諸表等におけるキャッシュ・フロー計算書の作成に関する実務指針」

設例は1題ですが、内容がかなり重いです。


いいなと思ったら応援しよう!