
Photo by
studymate
はじめまして
こんにちは。
これを書いているのは2024年11月29日。
まさに昨日、学世田(東京学芸大学附属世田谷小学校)の受験を終え、わが子の小学校受験が完全に終了しました。
わが家は以下の3校を受験しました。
・東京農業大学稲花(とうか)小学校
・森村学園初等部
・東京学芸大学附属世田谷小学校
私立2校、国立1校です。
私立2校を受けましたが、森村はテスト受験として受けたので(距離的に通学が難しい)、実質は2校に絞りました。
お受験組としてはかなり絞った、珍しいタイプだと思います。
わが家がどうしてその決断に至ったのか、そして実際受けてみた感想や当日の様子などをこのnoteにつづってみたいと思います。
来年度以降、受験される方に何かプラスとなれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします!