麻痺外来4回目(発症から278日目)

そういえば、以前「原因不明の歯痛」のことを書きましたが、やっぱり虫歯でした…
レントゲンでは分からず、CTで発覚しました。麻痺と関係なくてよかったです。

さて、大学病院へ行くのも4回目となりました。
子育てで日々バタバタと過ごしていますが、時間はこんなにも経っていたんですね。

病院ではいつものように動きのチェックをしました。

「まぶたの動きは悪くない。これなら洗顔やシャンプーも気にならないと思う。気になるのは口元の動きが良くないこと、病的共同運動、ほうれい線かな?」
まさしくそのとおりです。

「後遺症の感じからするとたぶんハントだったんだろうね。9ヶ月でこれだと、これ以上自然に改善するっていうのは難しいと思います。」
…ですよね。薄々感じていました。

目はだいぶ閉じられるようになったので、このままでも仕方ないかなと思っています。年齢を重ねたらもしかしたら眼瞼下垂になるかもしれないなと不安ですが、それはそのときに治療するしかないですね。
花粉の時期は落ち着いてきていますが、目のかゆみがずっと治まりません。どんな目薬をさしても効果なし。今はこれが気がかり、というかストレス。

ほうれい線についても、始めは気にしていましたがコロナ禍でマスクを外すことが少ないので今のところこのままでもいいかなという気持ちです。
形成外科としては脂肪を注入して見た目を良くする、という手術はできるそうです。

口元が動かしづらいのは、できることなら治療したいです。おそらく筋移植ということになるのでしょうが、手術自体は時間がかかるけど大きいものではないと先生は仰っていました。8〜9割は良くなる手術だそう。
リスク、費用。気になります。
仕事も子育てもあるので、タイミングも問題です。
もし手術したら、再び全く顔が動かない時期がしばらく続くんですよね。悩ましい。

共同運動については、ボトックスで眼輪筋を緩めるか手術で筋肉を少し取ってしまうことで改善できるけど、その分まぶたの動きが少し悪くなるそうです。
また、まぶたの痙攣のことも話したところ、「多くの患者さんが悩んでるんだけど、こればかりは治療がないんだよね…」と仰っていました。痙攣は耐えるしかないんですね…手立てがないってつらいです…ほんと嫌な病気。

次は半年後に受診です。ここまでくると95%は麻痺が固定だそうです。手術するかどうか、決めようと思います。

いいなと思ったら応援しよう!