見出し画像

24/9/1 : 今週の展望(9月第1週)

皆様こんにちは🌞
台風は熱帯低気圧に変わりましたね。東海から関東にお住まいの方は雨風どうぞお気をつけください🌀

【先週のおさらい】
・エヌビディアの決算は予想を上回ったが株価は下落。
・しかし金曜日にPCEデフレーターが予想を上回ったことから🇺🇸主要3指数は全面高。
・日経平均先物も横ばい状況から39,000を達成して終了。

⭕️セクターローテーションもあり、日経はエヌビディアや半導体バブルに踊らされることなく上昇する準備ができたのかもしれません。

【今週の指標】

⚠️今週は失業率と雇用統計があります

【今後の予想】
上昇局面
・エヌビディアの呪縛から逃げれそうな日経は、米株、特にS&P500が高値を更新するとまた40,000円を目指しそうです。
・自民党総裁選が9月中、そして11月は大統領選挙。これらに向けて株は上がる可能性は高いです。
・円高になっても、日経は崩れないチャートになってきました。円高銘柄に注目です。
⚠️何せ今週は失業率と雇用統計
この結果次第で株価に影響あるかもしれません。
ただし、失業率は予想通りもしくは若干高くても株高になる可能性も出てきています。

下落局面
・中東戦争の戦争ではあまり動かなかったですが、もし石油供給に影響があるならこちらも考えものです。
・為替の影響で乱高下あると思いますが、押し目でどれくらいかってくるかが重要です。
⚠️次に景気後退とわかる指標は9/6の失業率と雇用統計です。金曜日注目です。
では私も今持っているポジションですが、👇

ここから先は

454字 / 1画像

スタンダードプラン

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?