今年の邦画は豊作。
とか書いてるけど、こんなに映画を観てるのは今年から。
理由はいつもアトロク内の課題映画を全部観ると決めたから。
なんと今年はもう50本以上、劇場で観てる。
課題映画以外も気になった作品はなるべく観るようにしてる。
コロナの影響か、海外の作品が日本で公開されずというのがあるのか、ただのガチャの采配か、今年の課題映画は邦画が多めな気がする。
そして本当にすごく良い映画ばかり。
空白
由宇子の天秤
どちらもすごかった。
空白は課題映画にならなければ実は観たくなかった。
由宇子の天秤は社内の映画好きが「今年イチでした…」と言ってたので観てみた。
このふたつをセットで観るとまたこうなんというか、ぐわあぁぁってなる。
正義って何だろう。
常識って何だろう。
難しくいうと哲学って事なのかもしれないけど、もっと身近でずっと考えて生きていかないといけない事だと思う。
そりゃあ戦争ってなくならないよな、とも本気で思う。