「怒号には、笑顔で」

医療現場では
いろんな事が、起きます
ある例
病室にはいる前に
ナースから耳打ちされます

いつも怒ってます
怒鳴り散らされます
そういう患者さんです

怒号には、笑顔

理不尽な謝罪要求には
応じませんが、笑顔で対応
何がおかしいんだ
年配女性は、手を上げようと
しますが。
笑顔で接してると
だんだん、それほど
収まりつつもあります
キャラなのかそれ以外の事もある

理路整然と説明はしません
在宅医療の場もそうです

自問自答しながら対応

なぜ、そこにいるのか
なぜ、ひとりなのか
求めないとそこには
いけません

わたしも、そうです
ライターしたいからやつてます
勤務医を望まないからしません
病院経営者になりたいと
思わないからしません

年齢はもちろん有ります
これから何が出来るのか
したいのか
みんな、わかってます
挑戦できるのが、いちばん

羨ましがらない
なぜ、自分はいま、此処にきて
何をしてるのか
望んだからです
のぞまなければ、他の道にいつてます
上手くいかない事も生きてれば
あります

怒号には、笑顔

いいなと思ったら応援しよう!