見出し画像

ローストビーフ・牛たたき・香港叉焼を作ってみた。の巻き

昨日(12/31)正月用の料理を作りました。

まず、『ローストビーフ』
ちょっと贅沢に、仙台牛を使用します。
牛肉にお酒をかけて、30分くらい置きます。
キッチンペーパーで水けを取り、塩・コショウをまんべんなく振ります。
次に、肉の全面を焼きます。(1面当たり1分くらい)
で、
焼いたお肉をジップロックに入れて、お湯の中に入れ、お湯が冷めるまで置いておきます。
冷めたらジプロックから取り出しせば完成です。たれはお好みで。

次に『牛のたたき』
これも、ちょっと贅沢に和牛を使用。
全面に、塩コショウとニンニクを塗り込む。
全面を焼く。で、氷水にぶち込む。 で、完了。

最後は『香港叉焼』
肩ロースを使用。
肉をぶっ叩く!
しょう油、塩、みりん、砂糖(大量)、ニンニク、ショウガ、酒で作ったタレを混ぜ込む。(ジップロックに入れる)
一晩寝かせる。
オーブンで焼く(200℃) 完成!

おそらく、うまくいっていると思います。(写真は借り物です・・)

以上でした。


いいなと思ったら応援しよう!