保育士求人の仕組みを知ろう!

保育園で保育士を採用する方法はいくつかあります。

求人広告

最近は殆どネット広告ですが、1ヶ月広告を掲載するのに数万円〜高いとウン十万円もかかるものもあります。

今の保育業界の求人事情からすると、広告を出して一人でも採用できれば、元は取れると言いますが、中には広告を1ヶ月掲載して問い合わせすらなかった、なんて言うこともあるようです。

それだけ保育士不足が問題化しています。

人材紹介会社

人材紹介会社は、求職者の希望年収や勤務地などを登録すると、条件に合う求人を紹介してくれるサービスです。忙しい方にとっては便利ですが、その仕組みはよく理解して利用すべきです。

例えば人材紹介会社に紹介してもらった保育園に25万円の給与で採用された場合、採用した保育園は人材紹介会社に想定年収の25%〜30%の手数料を払わなければなりません。

25万円×12ヶ月×25%=75万円

実際には年収には賞与もあるし、これに加えて消費税も払わないといけないのでもっと高くなります。

小さな保育園などは紹介手数料がネックで人材紹介会社は利用できない(しない)ところもありますし、悪質な人材紹介会社だと、とにか求職者と保育園とをマッチングさせれば、人材紹介手数料がもらえるので、本当に求職者の意向に沿う求人を紹介しているのか怪しいところもあります。

折り込み広告

今では新聞を取っている人は少なくなりましたが、それでも地域限定でパート職員などを募集する場合に活用する際は有効な方法です。広告料は、一般のネット広告に比べるとかなりリーズナブルです。

ハローワーク

昔からある採用ツールです。利用は無料なのでダメ元?でも活用すると良いと思います。



それ以外にも色々な方法がありますが、採用側も採用される側も仕組みを知っておくと良いと思います。

いいなと思ったら応援しよう!