![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76517938/rectangle_large_type_2_0ab2031f57a094f39e0361f4b5618c0d.png?width=1200)
亜鉛って髪にいいんですかね
先日私は、長年伸ばしたロングヘアをバッサリと切ることを決意した。
中学高校とずっとボブ一筋だった私は、友人に「そろそろ髪伸ばそうかな〜」と言うと、「伸ばす伸ばす詐欺」と茶化されるほど毎度伸ばすことに挫けていた。少なくとも3回は挫けた。(公言した上で)
しかし弁明させて欲しい、私の髪は肩あたりが一番もさつくのである。短くはないし、かと言ってそのまま下ろすと跳ねまくりまとまらない。「切りたい〜〜泣」と気づくと美容室の予約が完了していた。
とまぁそれは過去の話。
ついに私は"勝者"となったのである・・!!
私はロングヘアの民の一員として、髪を巻いたり高くポニーテールしたり、ヘアアレンジをいろいろと楽しんだ。
ところがどっこい、つい先日。
私は急に髪が切りたくなった。
ロングも飽きてきたし、頭軽くしたいし(物理)、うーん切っちゃえ!と勢いそのまま私は美容室に駆け込んだ。
私には、「私はボブが似合う」という確固たる自信があった。何年ボブだったと思っているんだと、自信満々で髪を切った。
しかし鏡に映ったのは、ちびまる子ちゃんであった。
「コレじゃない」感がすごい。
そもそも私は肩より上ほどの長さの切りっぱなしボブをイメージしていたのだが、仕上がりは顎ラインのまるっとしたミニボブだった。
けれどそこで美容師に対して「イメージと違うんですけど」なんて強気で出られるわけもない。
絶対切りすぎた…ちゃんと伝えられなかったのかな…まるい、何もかもまるい…と、私は大人しくトボトボ帰路に着いた。
歩きながら、「髪 早く伸びる方法」でひたすら検索をした。
お風呂で頭皮マッサージ??
良い睡眠??
丁寧なブラッシング?
私は亜鉛を買っていた。
既にない髪の毛を、癖になった後頭部から胸元にまとめる動作をしながら…
あたしゃロングが恋しいよ…