見出し画像

『無視』とは体当たりしてるのと同じこと


みなさんはこんな言葉をよく耳にしませんか?

「いいなあわたしなんて、ダメな人間だからあなたみたいなことできないんだよね」



……マジでこういう言葉好きじゃないんですけど、気持ちわかる人居ますかね?

じぶんを下げて現状を良しとさせちゃう魔法の言葉ですよね。


イヤミな人は受動的攻撃行動をしてる


実はこれただのネガティブ発言に見えますが、無意識的に相手を攻撃するという受動的攻撃行動というものなんです。
(だからなんか嫌な感じなのか)

定義としては相手に自分の意志をハッキリと伝えることはせず、関節的に相手に損害をあたえることによって、相手の言いなりになることを拒むことを言います。

なんだその馴染みの無い単語は!!

…ってなりますが、アメリカとか英語圏だと割と頻繁に使われる表現みたいです。

例えば、ムカつくことをされた時に

・無視する
・ため息を付く
・あからさまに目を逸らす
・わざと困らせるようなことをする

こんなものが挙げられます。


はじめの例で行くと、
わたしを一見褒めているようで、自分の発言で相手をネガティブにさせてしまったのだろうかと困惑させる点が当てはまりますね。

日常的に使われるもの



日本人こんなひとよく居るよな〜と思いながら

あれ?じぶんもめっちゃやってないか?
と。ふと思ってしまいました。

(言葉にするの下手だし、言い負かせられない相手とかに特にやってたかも)

受動的攻撃をするひとは、
直接闘えないよお〜(メソメソ)という心の防衛本能が働いてるんですよね。

イラつくこと言われたら、LINE無視したりとかなんなら友達削除まで行くこととかね。

幼すぎるじぶん(´;ω;`)

…ちゃんとイライラする理由があったんだな。

攻撃をされない、しないために

じゃあそんなひとを見かけたらどうするべきなのでしょうか。
3つの解決策を提案します。

①距離をとる

じぶんを甘く見られているがゆえの行動なら距離を取りましょう。
そんな関係続けるだけ無駄なので。
(これは逃げていいやつです)


②こちらから直接コミュニケーションをとる

「それはどういう意味でやられていますか?」
直接的に言いたいことを言い合える関係が1番理想的ですよね。

相手が言葉にできないのなら、こちらから問いかけてみると反応が返ってくることがあります。


③受け入れやすい資質であると自覚する

それだけまわりに受動的攻撃をしてくるひとがいるのであれば、自分自身に受動的攻撃を受けやすい資質があるということ。

他人の評価や相手の機嫌を伺ってしまうひとには特にそんな資質があるそうです。
(参っちゃうね)



…きっと今回のことわかってもすぐには辞められないんだろうなとは思いますが、

そんな自分に出会ったら「コラコラ!もうそんな態度はやめて言葉で闘えるようになりなさい!」って言っておきますね。


さあ、寒いので身体を暖かくして寝ましょう

今日も1日お疲れ様です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?