観る雀雑感~2021Mリーグ順位予想
いよいよMリーグ開幕が近づきました。そこで、今シーズンのMリーグのレギュラーシーズンとシャーレ予想をしてみたいと思います。
レギュラーシーズン&ファイナルシャーレ予想
1.渋谷アベマズ(シャーレ)
2.角川サクラナイツ(レギュラー)
3.EX風林火山
4.セガサミーフェニックス
5.Unextパイレーツ
6.コナミファイトクラブ
7.赤坂ドリブンズ
8.TEAM雷電
個人的にはMリーグは箱推しで観戦派です。最近はなかなか中継は観れませんが、今シーズンはアベマ観戦の機会があればと思います。さて、個人的にも優勝予想、シャーレ予想を2019、2020シーズンはしていましたが外れました。
2019シャーレ予想アベマズ〜実際パイレーツ✕
2020シャーレ予想ファイトクラブ〜実際風林火山✕
今年も外れると覚悟していますが、Mリーグファンの方も順位予想をして開幕を待つそんな時期。推しチームファンの方も、箱推しファンの方も箱推し観戦ファンの方も楽しみましょう。と言う事で順位予想を個人的にしてみました。
まず、今年の順位予想、シャーレ予想のポイントです。
1.今年もレギュラーシーズン優勝チーム、ファイナル優勝チームは分かれる。
2.アベマズ、サクラナイツはレギュラーシーズン、セミファイナルの戦い方を熟知。やはりこの2チームは抜けている。
3.3位から8位は横一線。僅かに風林火山一歩リード。ファイナル進出から予選敗退もあり得るチームばかり。
4.ファイトクラブ、雷電はシャーレ獲得のポイントははっきりしているのでこのポイントさえクリアすれば。
5.全員残留チームと入れ替えがあったチームの取捨
それでははじめます。
8位〜雷電
雷電ははっきりしている。とにかく萩原プロ、瀬戸熊プロが活躍すればレギュラーシーズン予選突破だけでなく、セミファイナル〜あわよくばファイナル、シャーレ獲得もある。黒沢プロはMリーグ加入後ドラマを呼ぶが、今年は他チームからマークされるし、連盟Aリーグの兼ね合い(場合によって鳳凰戦挑戦者も。)もあり過度の危険性あり。だから萩原プロ、瀬戸熊プロが活躍しないと意味がない。
7位〜ドリブンズ
ドリブンズは全員残留でMリーグの戦い方も熟知しているが、順位を下げたのは調子の波が激しい事と村上プロ、たろうプロをマークすれば園田、丸山プロをくみしやすしと他チームは思っているはず。園田プロ、丸山プロが頑張らないと予選敗退の危険もある。逆に二人が活躍すれば杞憂になる。園田プロ、丸山プロ次第。
6位〜ファイトクラブ
このチームは寿人プロと滝沢プロがアニメトムとジェリーの日本語主題歌の歌詞ではないが仲良く喧嘩=お互いが切磋琢磨して二人でポイントを稼ぐ。これしかない。仲良く喧嘩できればセミファイナル、シャーレ獲得まである。漫画スラムダンクで言うなら櫻木と流川の関係か。しかし、石田運営部長のチーム介入、伊達、高宮プロが萎縮して崩れる事、寿人プロが鳳凰戦防衛戦の絡みは不安。石田運営部長がプロの意見を尊重する事。これしかない。
5位〜Unextパイレーツ
レギュラーシーズンのキーチームはパイレーツ。前シーズンは予選敗退だっただけに今年は簡単には脱落するとは思えない。むしろ予選敗退へ水先案内するチームになりそう。船長、いやパイレーツ版軍師小林プロの計略は注目したい。今シーズンは一層容赦しないだろう。しかし、小林プロの計略が上手くいくかどうかは朝倉プロ復活するかどうか。これが全て。
4位〜セガサミーフェニックス
フェニックスも前シーズン予選敗退だっただけに今シーズンは巻き返す。魚谷プロ、近藤プロが前シーズンマークされただけに今シーズンは活躍するのでは。茅森プロは今シーズンもここ一番での勝負強さ、モチベーションは今まで以上。ポイントは毎回タイトル戦で抜けるプロがいるが今年は近藤プロがMリーグに集中できるし、この点はプラスでは。東城プロは魚谷プロだけでなく、近藤プロ、茅森プロ共コミュニケーションをとる事。
3位~EX風林火山
滝沢プロが退団したが、むしろオーディション優勝者松ヶ瀬プロ加入は大きいし物凄くプラス。待望の攻撃型プロの加入は戦い方の幅が広がる。二階堂姉妹の揃い踏みもプラス。軍師勝又プロの計略が今シーズン一層ハマるのでは。スタートダッシュは毎シーズン◎。
2位〜角川サクラナイツ(レギュラーシーズン)
角川サクラナイツはレギュラーシーズン優勝するのではと予想する。前シーズンは堀プロの加入が見事にハマった。今年も内川プロ、堀プロを軸にここ一番の沢崎プロの勝負強さ、伸びしろがある岡田プロとチームワークも抜群。今シーズンもファイナルは注目。
1位〜渋谷アベマズ(シャーレ)
アベマズはレギュラーシーズンは2位通過〜ファイナルでシャーレ獲得を予想する。3シーズン連続ファイナル進出は凄い事。今シーズンもファイナル進出は堅い。アベマズは今シーズンファイナルでシャーレがテーマ。多井プロ以上に白鳥プロ、松本プロが活躍するのでは。多井プロは今シーズンも健在。ムードメーカーの日向プロとチームワークはサクラナイツと共に他チームを圧倒。今シーズンのファイナルはシャーレ獲得の最終戦で白鳥プロか松本プロが最終戦でシャーレ獲得を掴むとアベマズは最高のシナリオ。
個人的にこんな感じで予想して見ました。皆様の考えは尊重致します。
本日も拙い文章ながらお読みいただきありがとうございました。
#Mリーグ #風林火山 #サクラナイツ #アベマズ
#ドリブンズ #ファイトクラブ #雷電 #パイレーツ #フェニックス