
【tam-chan’s ″コラム″その12:『波長引き寄せの術②』(ネゴシエーションの術)とは 】
* ( 波 動 研 修 第 二 談 )
※ ネゴシエーション(negotiation)とは、交渉、折衝を意味し、勝ち負けをつける議論ではなく、双方にとって最善の状態を導く建設的な信頼関係の構築を目的とした話し合いのこと
※ 『猫シエーション』については別談にて解説
・(ネゴシエーション習得ワークショップ)
・(夫婦復活ワークショップ)
※ 二つの大前提
前提①⇒ ひとの心は「波動」である
前提②⇒ 波長が合う(共鳴する)と心地いい(その人がすき)
波長が合わない(干渉する)と心地が悪い(そのひとが苦手)
ワーク①『波長を合わせる』『愛を復活させる』
・・まず相手の波長に合わせましょう。それにはどんな方法があるでしょう。そうです、わたしたちが「この人と親しくなりたい」、「このひとを大切にしたい」と思ったときにいつも自然におこなっていることですよね
ワーク② (ここがポイント) ⇒ 波長が合った瞬間、それを少し自分の方へ乱してみる。
tam-chan 講師「①波長合わせ」~「②波長引き寄せ」の連続デモンストレーションを観察したあと、グループで思いをシェアしてみましょう
(観ていてどんな気持ちになりましたか)
※ 波長が合った状態は心地よく、
それを乱されると、人は反射的に自分自ら修正しようとします
苦手な上司、 怒りに我を忘れているひと、マウントしてくるひと
・・に 試してみてね !!