"目的"がなければ発信なんかしなくて良い【例のフランスのやつ】
どうも、大河内薫です。
さて今日の本題は、インターネットを何のために使うのかと言うお話をしていきたいなと思います。
自民党が炎上してますね。
自民党女性局のフランス研修の件ですね。
いろんな人が多く語っているので、僕が今更語るところではないんですけど、一番の学びは『勘違いさせてはいけない』って事ですね。
この視点は重要なんじゃないかなと思って、僕なりに解釈をしています。
■フランスへは何をしにいってるのか?
当たり前のだと思いますが、フランス研修の為にフランスに行った自民党女性局の38人は学びを得に行っているわけですよね。
Instagramとかにアップした写真は、その研修のごくわずかな合間の一幕で、それ以外の時間はしっかりと学んでいるはずなんですよ。
学んでいるはずなんですけど、世間からは『学んでいない』と勘違いさせてしまった事が問題だったんだろうなと思います。
SNSなんて言う物のは所詮手段に過ぎないわけで、僕たちは目的を持ってそれを使っているわけですよね。
恐らく、ほとんどの人はインターネットを仕事を円滑化させると言う目的の為に使っていると思うんですよ。
メール一つ取ってもそうだし、プロジェクトのメンバーや同じ部署の同僚だったり、会社の中で情報を共有する為にインターネットを使っていると思うんですね。
一方で、今回は発信と言う形になるんですけど、そのSNSを使って発信をしている人にはどんな目的がありますかと言うところなんですよね。
■道具の使い方を間違えると事故ります
僕は伝えていく側なので、僕の思っている事やお金の教育の重要性、知識などが世の中に伝わって欲しいと思って日々頑張っているわけですよね。
だから『目的』からブレちゃダメなんですよね。
これは日常生活も同じで、言葉と言うのは目的ではないですよね。
発信すると言うのは手段に過ぎないので、その言葉が目的を達成するために、しっかりと使われなければ意味がないわけです。
今回の文脈で言うのであれば、その言葉と写真が目的達成のために、しっかりと伝わらなければ意味がないわけです。
なので、『手段』と言うのは『目的』がなければ絶対に遂行される事はないんだよね。
Instagramに『今、こんなことをやってます』と投稿をして絶賛炎上中の方々は、どんな目的を持ってSNSに上げたんだろうなと思いますよね。
恐らく目的はなかったんじゃないかなぁと思います。
SNSに上げる事が目的になっちゃったんでしょうね。
やっぱり手段が目的化していく時って良い事なんて一つもなくて、もはや悪い事しかないわけですよ。
だって手段を手段として使ってないと言う事なので、つまり道具の使い方を間違えてるわけですよね。
道具の使い方が間違ってた時って必ず事故が起こるわけで、だから事故が起こったんです。
■勘違いされると想いが伝わらない
今回の騒動については、冒頭でに申し上げた通り非常に学びがあって、やっぱり勘違いさせてしまう事って多々あるんだよね。
僕は、お金の教育の事を考えて、そしてそれを世の中に発信していって、慈善活動と言うか社会企業みたいな感じになってきて3年ぐらいが経つのかな。
そこからは、勘違いをさせる様な事ってなくなってきたんじゃないかなと思うんですけど、TwitterやYouTubeで発信を始めた頃と言うのは、伝えたい事があって当然発信をしているんだけど、それが伝わりきってなかったと思うんですよ。
なぜ伝わりきらないかと言うと、『自分が勘違いされてる』から伝わりきらなかったんだろうなと思うんですよ。
発信初心者の人は『発信とはなんたる事か』と言う事が分かってないと道を踏み外してしまうんですよ。
僕もまさにそうだったと思うんですよね。
例えば
『日本政府は間違っている。改善策はこれである。』
と言う想いだったり、知識が伝わった方が社会が良い方向へ向かうし、僕はそれを伝えていきたいんだ!
と言う様な発信をするじゃないですか。
そこに、上から目線だったり、誰かをけなす様な言葉じりだったり、あるいは嫌味が入っていたり、嘲笑が入っていたりすると、やっぱり届くものも届かなくなっちゃうんですよね。
と言う事は、目的が達成されていないって事になるわけですよ。
発信して言葉を残す目的と言うのはただ一つ、その想いを言葉に乗せて伝えると言う、ただそれだけじゃないですか。
そこをブラさずにどれだけ突き詰めていく事ができるかと言うのは、インターネット上でも日常生活でも重要になってくるんだろうなぁと思います。
だから今回の炎上は、全ての人に関係する事だと思うんだよね。
意識していないと誰しもがやりそうな事なんですが、『想像力が足りなかったなぁ』とか『手段が目的化しちゃったなぁ』と反省になると思うし、せっかく日本を代表して失敗をしてくれたわけですから、僕らがそれをみて学ぶと言うのが一番いい事なんじゃないかなと思います。
■余計な事で意識を持っていかれない様にデザインする
SNSやインターネットに限らずですけど、言葉を使って発信をしている人は全員、誰かに何かを伝える時に、その伝えるための努力をしているかと言う事を意識してもらいたいですね。
人の心は甘くないので、伝える事って言うのは簡単じゃないだろうし、でも伝わるための努力を絶対しないといけないと言う事だと思います。
だからさっきも言いましたが、嘲笑や嫌味が入っていて、受け取る側がこう言うものに意識を持っていかれると目的が達成されないからね。
分かりやすく言うと、テレビのアナウンサーがニュースを真剣に読んでいても、鼻毛が出てたらもう頭に内容が入ってこないじゃないですか。
それと一緒なんだよね。
本当に伝えたい事をキチンと伝える為に、どこまで情報をそぎ落とすか、どれだけ受け取り側が変な方向に意識を持っていかれないようにデザインするか。
ここが非常に重要なので、話せば話すほど、今回の騒動は何がしたかったのかと言うのがちょっとわかんないんだよね。
さすがに『フランス最高!』とか『フランスにいるのすごいでしょ!』みたいな気持ちがあったとは思わないけど、その可能性が拭い去れないのが辛いところではありますね。
■まとめ
僕たちは前を向いて、せっかくの題材ですから、こう言う事からも学んでいかなければいけないと思います。
伝えたい事と言うのは、本当にそぎ落とす不要な事が積み重なれば積み重なるほど純度が下がってしまい、受け取る側が注意力散漫になるんですよね。
だから勘違いをさせちゃいけないと言う事になるんですね。
伝えたい事をしっかりとストレートに伝えられるように、いつも意識してないとできないですからね。
ちょっと恥ずかしいと思うとその恥ずかしさを隠すような事を言ったりするじゃないですか。
それだけでも受け取る側は注意力散漫になるし、オブラートに包んだりしても、受け取る側としては純度が下がって伝わりづらくなるので、なかなか難しい世の中なんだけど、伝えたい事を純度100%でストレートで投げられるよう日々訓練努力をしていきましょう。
■お知らせ
さて、最後にお知らせです。
明日8月5日(土)朝の10時から、Voicyパーソナリティの大手町のランダムウォーカーさんのチャンネルで生配信に出演します。
ぜひぜひ聞いていただけたらなぁと思います。
お題に関しては話すとちょっと複雑なんですが、まあ簡単に言うと大手町さんのとある企画に出ます。
その企画の事前準備として、インタビューだったりを公開放送でするのが明日なので、ぜひぜひ聞きに来てくれたらなぁと思います。
どんな企画か気になる方は、大手町のランダムウォーカーさんのチャンネルから確認してみてください。
本日も暑いですが、張り切っていきましょう。
それでは、素敵な1日を。
最後まで読んでくれたあなたに、幸あれ✨じゃあね!
ーーーーーーーー
この記事を音声で楽しむには
Voicy:https://voicy.jp/channel/660/
マネリテDAO~信頼できる仲間とお金の話をしよう〜
公式サイト:https://monelite-dao.com/