名古屋でよく行ってる店!

こんにちは!私は、週末に、名古屋栄付近のコミュニティによく通っています!よく行ってるコミュニティを紹介します!

1.旅BAR夢port

1つ目は、旅BAR夢portです!2016年2月10日に旅好きの人が集い、OPENしました!ちょうど9周年を迎えました!場所は、栄女子大エリアです!コンセプトは、「日本一友達ができるBAR」です!

私にとって、名古屋のコミュニティで初めて行ったお店で、1番お世話になってる店です!

雰囲気は、本格的なBARとは違い、アットホームな感じで、居心地がとても良いです!お客様は、様々な世代、出身地、職業の方がいて、様々なことがわかり楽しいです!

1日店長というシステムがあり、お客様が料理等やりたいことをできるシステムがあります!特に人気なのは、梅ちゃんの料理イベントです!彼は、元料理人で、とても料理がうまいです!

日本一友達ができるBARなので、BARの外でお客さんや店員とどこか出かけることもよくあり楽しいです!

2.ガヤガヤBARひな壇

2つ目は、新栄にあるガヤガヤBARひな壇です!
2023年春にオープンしました!バカな店長白木くんが売りの店です!前述の旅BARとも交流のある店です!

ガヤガヤBARは、毎日何かしらの1日店長やイベントがある、イベントBARです!料理系は、もちろん、クイズ企画等楽しいイベントがたくさんあります!私も最近、月に1度料理イベントをしてます!

バカな店長白木くんは、会話するだけで元気になれます!竹馬カクテルというメニューがあるのですが、それは、白木くんが、竹馬に乗った状態でカクテルを作る商品です!以前、チョコレートプラネットさんの番組で特集されました!

夜は、BARなのですが、昼間は、ヒトトキというカフェが営業している日があります!ちょっと変わったカフェがコンセプトで、謎解きに正解すると食べれるパンケーキや、温かいコーヒーをアイスにかけると、プルプルに固まるメニューなどインスタ映えしたくなるようなメニューが多くあります!

3.エデン

3つ目は、大須にあるエデンです!こちらもイベントBARで、ディープなイベントが多く開催されています!料理系や、発達交流会などのイベントもあります!

最後に

本記事で、3つの行きつけのコミュニティを紹介したのですが、他にも一度だけですが、デカフェやクイズのできるスアールという店にも行ったことがあります!こういった感じのコミュニティは、名古屋にしかないみたいです!おすすめです!

いいなと思ったら応援しよう!