訓練が始まった
2001年01月
1月になり こども医療センターの二回目の受診に行く。今回は診察を行ったあと医師から説明があったのだが 下垂している側の視力がやはり良くないとの事。そこで弱視矯正のための訓練を開始することになった。 と書くと大袈裟なんだけど、要は普段使っていない眼を使わせてあげる。方法は見える方の眼をアイパッチで隠しておくというものだ。時間も わずか10分。「ママの手で隠しておくだけでもいいんですよ」と言われたものの そうするとママの手が邪魔なので機嫌が悪くなってしまう。専用のアイパッチを購入したが ガーゼと絆創膏で代用もできそうだった。 幸いアイパッチを嫌がって泣くことはほとんど無く、あっという間に10分は終わる。いずれ時間は長くなるかもしれないが これで視力が上がってきてくれれば言うことはない。 訓練開始から2週間経つ。親の欲目か気のせいか 左の瞼は前よりも上がってきているように思う。これからもまだまだ 悩んだりすることもあるだろうけれど 頑張っていこうと思った。
いいなと思ったら応援しよう!
![大場美津子(おーば)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2445317/profile_9ca43d5a60a5bb0a64ef394f97dc25a1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)