見出し画像

【NFT】Revoke .cashが、ブラウザ拡張機能をリリースしましたよというお話

はじめましてのヒトは、はじめまして。
いつもの皆様、こんにちわ。
大葉さんです。

前回の記事

最近、TwitterのDMで保有するNFTが欲しいと交渉して、偽のオファーリンクを貼り付け、MetaMaskの資金を盗み出す詐欺が流行っています。

ワタクシの所にも類似のDMが来ましたので、手法を晒します。最終的に、ワタクシ側が何故かブロックされました、理不尽。

このタイプの詐欺対策として「知らない人からDMでもらったリンクはクリックしない」が王道、「NFTが欲しければOpenSeaからオファーかけてくださいと返信する」が応用なのですが、それでも人間、誤ってクリックしてしまうかもしれません。そんな時にあなたを救ってくれるかもしれない、ブラウザ拡張機能がリリースされていたので、ご紹介いたします。


何故この記事を書いたのか

特定ETHアドレスに対するコントラクト契約を簡単に確認/解約させてくれるステキなWebサービス、Revoke .cash様が、ブラウザ拡張機能を作成してくださいました。

「MetaMaskをブラウザで利用している人、全員Revoke.cash拡張機能もインストールしておこうぜっ!」という内容を伝えたいだけの記事です。

ダウンロード&使い方は、公式サイトからどうぞ!(日本語)

以上が伝えたいことです、以降は詳細など。

■Revoke.cashって何?

ここです。

いつのまにやら、多言語対応してました。

下方面にスクロール。

ここを

日本語に。

日本語になりました。翻訳は完璧です!

特にトップページに記載されている「よくある質問」は必読です。必ず目を通しておきましょう。

■Revoke.cashブラウザ拡張機能をインストールする方法

「ブラウザ拡張機能」をクリックします。

内容を熟読しながら、下方面にスライド。

お使いのブラウザに従って、以下のBOXのどちらかをクリックします。

Chromeに追加、をクリック。

「拡張機能を追加」をクリック。

画面右上にメッセージが出ます。

以上でインストールは完了です。以降は自動的に常駐して監視してくれる為、特にユーザー側でアクションを取る必要はありません。

■Revoke.cashブラウザ拡張機能の設定について

拡張機能にあるRevoke.cashのアイコンをクリックします。

デフォルトは全て有効、この設定が推奨です。

設定を変更するケースとして「NFTリスティング時に警告が出るのが迷惑」という場合があります。その場合は、以下のように変更してください。

他の項目については、設定変更を強く推奨いたしません。


本日は以上です。
ではでわでわでは〜


次のお話


いいなと思ったら応援しよう!