ネガティブな気持ちを吐き出す 今の心情
こんにちは。たまには自分の気持ちを文章にしたためるのも良いかなと思い、この文章を書いています。
つらつらとネガティブな心情を吐き出すだけの記事なのでご了承ください。
つい先日、卒業研究発表が終わり、恐らく無事卒業できることになりました。長いようで短い大学4年間でしたが、自分にとってこの4年間は人生で一番楽しい4年間でした。一人暮らしを始め、友人と馬鹿みたいに騒いだり、一緒にテストを苦しんだりしました。そういう生活が終わり、友人とも離れ、真に一人で頑張らなければならない時期がすぐそこまで迫っています。
正直院試をして出ていくというのは寂しいですし、不安で押しつぶされそうになったり…
正直自分は他人の目を気にしすぎて生きていると思います。生きづらいです。
研究で片付けなども、他の人が先にやってしまうと、「なぜ自分は真っ先に気が付かなかったのだろう。できない人間だと思われたくない」と思ってしまう。字が綺麗な人と自分を見比べて、「もっときれいに書くように練習しなければ」と思ったり、他人より研究室に遅くまで残っていると早く帰りたくても他の人が帰るまで帰れない。酷く生きづらいです。死にたいとまで思ったことはありませんが、なんでこんな不器用な生き方しかできないのかな、と思い涙がでることがあります。
そして人に忘れられるのが怖い。人の記憶に残せるくらいどの場所でも何かを頑張りたい。でもそれがしんどいんです。本当に自分がやりたくてそれを頑張っているのではない気がします。
こういう気持ちを親しい人か誰かにぶちまけたいですが、困るでしょうね笑
文にして誰かの目に留まって見てもらえれば良しとしましょう。
たまにこのような文を出すかもしれませんが見てもらえると嬉しいです。