![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103456625/rectangle_large_type_2_fc041bf72e6aa49c77d787200eaa1c18.jpeg?width=1200)
狛江市 富の湯
2023.4.19.
今日も研修があったりなかったりして、出社の日。
最近は早起きがルーティンになっているので、規則正しい毎日が随分早く過ぎていく。
だからといって仕事のある平日の1日はゆっくり進むのに、週末に片脚を突っ込むんだあたりで振り返ると、今週も早かったなあ、という気持ちになる。そういうものなのかな?
まだ週の半ばなのにかなり疲れた。
そんな時には、トルコ料理!
幡ヶ谷で買い物でもして帰りましょ。
トルコ料理のフムス、ケバブ、そして、おしゃれな惣菜屋さんでサバライス。
トルコ料理は本当に好き。韓国も台湾も中華も好きだけど、時々すごく食べたくなるのが、トルコ料理だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1681914822093-2NoEZd9F3p.jpg?width=1200)
靴箱のところで、靴を脱ぎ、土間に足をついたのを見ていた店主にぶつぶついわれるが、こういうのは聞き流す。
そうそう、こちらの回数券の半券が5枚集まったのだけれど、ビールかサウナ利用のどちらか選べるらしい。
脱衣所では、よくお会いする四世代の常連さんたち総勢7人。
元気な嬌声や怒号が飛び交う。
これも、嫌いではない。
コラーゲンのお湯は今日もしっかり濃くて、ゆっくり全身を伸ばす。
そして、ジェットもいいね。
サウナでは「有吉の壁」で失笑しながら二時間ほどじっくり観てしまう。
今日もゆっくり出来ているなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1681914822144-FB4ybe8SdI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681914822977-gUkodUjQZr.jpg?width=1200)
中近東に想いを馳せる。