
調布市 湯けむりの里仙川
2022.7.16.
土曜日は家人と表参道デート。
残念ながら、小雨の一日になりそう。

メイン通りのIPSAやロクシタンを品定め、ってなんにも買っていないけれど。
しかし人出が多いねえ、もう学生さんたちは夏休みだろうからなおさらか。とはいえ、まだまだ遠出は少し心配だよね。今年の夏休みも都内散策かなあ。
てくてく歩き倒し、キャットストリートで家人とあばよ!
原宿から仙川まで一気に向かう。
今日はホームスーパー銭湯だな、という気分。露天での雨に当たってショーシャンクごっこも捨てがたいし。
炭酸泉に浸かっていると、5歳くらいの男の子とお母さんの組み合わせ。坊やがまだ小さいので、深いお風呂は危ないだろうと、空いている炭酸泉に入り「あ、あそこに座ろう」と向かう先は電気風呂。「そ、そこは!」と母子
を制し「電気風呂ですよ!!!!!」と注意喚起。
その親子と露天のシルク風呂でも出逢う。骨伝導の強さを楽しんでいると「きたろう」「う・・・・」「・・・・・」「・・・・・」としりとりらしきをしているものの、馴染みの固有名詞が出てこない。
「それ、もしや、妖怪縛りのしりとりですか」と聞くと「そうなんです、この子が妖怪好きで、神代の博物館に行った帰りなんです」とのこと。
こ、これは、しりとりに関してはありとあらゆる技を使い、負け知らずの私だが、縛るものにもほどがある・・。ちなみにNHKにも妖怪なんたらという妖怪の番組もあるのだとか、知らんけど。
サウナでも驚いたことが一つ。
これまで、チャンネルの選択肢は施設に委ねられていると思い込んでいたし、その実、掲示もしてあるのだ。マット交換でもない時間に店員さんがサウナに入ってきたな、と思っていたら「リクエストがありましたので、チャンネル変えさせて頂きます」とのこと。な~に~!?
と生ぬるい視線でテレビを観ていると音楽の番組に。うん、悪くないだろう。
ただ、ということは、今この室内にいる誰かがリクエストをしたということだ。だ、誰。ちなみに、誓っていうが、私ではない。
今日もサイゼで頭をひねる。
献立選びもさることながら、間違い探しに。


いい年した大人が全力で二人がかりで、
6問しかわからないって、バカいってる!

サイゼに来たら、これは定番!

今日はたらこクリームも追加。

韓国語の勉強のご褒美に。
ちなみにメニューは、白ワイン(私)、ビール(家人)、小エビのサラダ大、チョリソー、チキングリル、もつ煮(家人)、イカ墨パスタ、たらこパスタ。どんちゃん騒ぎ並みに食べて、3500円。すごいね、サイゼ。
今日もいいお湯、美味しいごはんをごちそうさまでした。