![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35002907/rectangle_large_type_2_18dec314293218ffc344674550df48af.jpeg?width=1200)
調布市 神代湯
2020.06.22
家人を送り出し、ぶっ通しでプレゼンのためのエクセル作業とオンラインミーティング。胡座にしたり足組んだり、こりゃ夜はサウナが必要だ。
実は「水曜日が消えた」を観に行こうと決めていたのに、肩が凝り、雨も止まない。鑑賞はキャンセルして、どこ行くか、ミーティングを片耳で考える。やっぱ、チャリで10分以内だよなあ。
例によって回数券とサウナ代を…と思っていたら、「6300円です」と。えっ、ここ、調布市ですけど。サウナ代だけでこんなって六本木だか白金だかでも…お釣りくるわ。よくよく問い詰めると、「いま、回数券のセール中なんですう」とのこと。11回の入浴とサウナ代込みだそう。よし、買いますっ!都内銭湯の回数券は、何とかなるだろ。
お風呂は優しい。肩も解れ、温まり、テレビありのサ室で常連さんと軽く情報交換。このあたりのジョンブルというステーキ屋さん、踏切近くのオリジンとセブンのそれぞれ2階の洋食屋さん、この3店が美味しいのだそう。
やはりここがホームになるのだろうか。チャリで10分、サ室のテレビ、ステキな常連さん。大事な条件だね。
サウナ:6分〜12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット