見出し画像

川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム

2024.9.22.

Naota_t さんの投稿を読み、我が家もレッツラゴー!

家人に聞くと、「もっと涼しくなってからなら行ってもいい」とのことだったので、弟一家に声をかける。
「わー!楽しみ!」との声、うれしいねえ。
姪っ子(小4)と甥っ子(小2)を連れていくことになり、下記のサイトでチケットを購入。
三連休の中日だったけれど、1週間前でも購入できた。

新宿で2名をピックアップし、弟から餞別をもらう。こういうところは、遠慮なし。20分ほどで、登戸に到着!

駅からしてドラえもん。
かわいすぎるだろ。
駅のエレベーターにも
キャラクターが。

登戸駅からミュージアムまでは、小学生の徒歩だと25分ほど。
そのちょうど間にある、ヒッコリーというピザレストランでランチを。

予約のお客さんやパーティ利用の方も多く、入店して1時間ほど待つことに。ううう、ちびっ子たち、ごめんよ・・。
ピザを2枚、サラダをひとつ選んで頼む。「ピザ1枚を食べられる」といっていた坊主が、1切れでダウン。そうこうしているうちに坊主がピザを吐き、あたおたする。

坊主の調子が元に戻り、てくてく15分ほど歩いてミュージアムへ到着。
こんなことなら、新宿で早めのランチにすればよかたよ・・。

傘を預ける際は、
893で決まり!
大人だけで来ていたら、
先ず寄りたいミュージアムショップ。
今回は子どもたちの手前、展示へ。

特別展示は、「藤子・F・不二雄とドラえもん」。
大人には本当に見応えのある展示だったのだけれど、ここも子どもたちの手前、7割程度の読み込みで進む。

特に、アニメ化の際の、
テレビ局サイドへの手紙に
心打たれる。ぜひ実物を読んでみて!
一流のデスク。
そういえば、祖父(染色家)も
こんなデスクだったかなあ。

館内、どこも人がいっぱいだったのだけれど、こちらも行列のひとつ。

「きこりの泉」。
ぶくぶくぶく・・
協力者のみなさん、
ありがとうございます。
漫画を堂々と読めるコーナーも。
漫画なんて読むのをやめなさい!
なんていう大人は、ここにはいない。
いい大人の私も、チンプイ。
なつかしいなあ。
雨で屋外は出られなかったけれど、
先生とキャラクターの像も。
Fシアターでアニメの鑑賞も。
ちびっ子たちも静かに集中して
観てくれてよかった。
野比家の模型。
玄関はアニメでもよく観たよね。
のび太の部屋。散らかり具合も
そうそう、こんなイメージ。
この部屋はあまり覚えてないなあ。
応接間なんてあったっけ?
お洗濯も物干し竿で。
昭和の光景だねえ。
部屋をipadで観ると
キャラクターが動く!
キャラクター大集合。
こちらをフラッシュで撮影すると・・
虹!!
では外に行ってみよう!
ピースケとちびっ子たち。
最近の子たちはスタイルいいねえ。
どこでもドア!
私が大好きなコロ助。
この仮装を高校の時になりました。
ドラミちゃんとちびっ子。
2年生くらいにちょうどいいねえ。
QちゃんとO次郎。
かわいいねえ。
パーマンもよく観たよ。
芝生に寝っ転がりたいなあ。
そしてドラえもんといえばの土管!
ちびっ子と土管。
今の子も土管に入るとホッとするのかな?
400円のガチャで集めたキャラクター。
この後、ドラえもんが二つ目が出たので、
お願いされて交換してあげることに。
カフェで一休み。
ドラえもん(小4)、ドラミちゃん(私)、
ココア(小2)。
よ~く見るとドラえもん!
ソーダを飲むとこう見えます。
暗記パン!
これも似たような商品、売ってたなあ。
おい、きみ・・。
そしてお待ちかね、ミュージアムショップ。
これ、欲しいけれど、いいサイズがないのよねえ。
お小遣いの中で、兄(小6)と自分たちの
お土産を計算するちびっ子たち。
駅まで戻ると、ここにもドラちゃん。
ここにも!
お小遣いで買ったピンをつけて
また行こうね、とお約束。
辛口セリフカード入りのお菓子を
大人買いしてみると・・
シークレットカード🪪
当たったー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?