![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35141500/rectangle_large_type_2_5fad6d3c0192abbcc7d3eb0ea4ff2d6e.jpeg?width=1200)
調布市 仙川湯けむりの里
2020.08.31
ホームスーパー銭湯と言い張っておきながら、かなりご無沙汰になってしまった。東村山市のサ隊さんと、川崎市の肉まんと3名で集会を催すこととなり、全員の住まいの間を取ってこちらに。参考までに、私の最寄りのスーパー銭湯なのだが、厳密に中間地点なだけであって、他意はないことを付記しておきたい。
19時に入口集合ということだったので、例によって桐谷さん漕ぎで飛ばして15分。涼しい夜になったのだが、桐谷スタイルは結構しんどい。さらに例によって、フロントでここでもできる大人は持っている回数券を渡し、会員カードも更新。
直前の連絡で、肉まんは「早く着いたから先に入ってるね、押忍」とのこと。ただ、私も実はそうしようと思っていたので、文系も理系も行為の結果は同じ。
入浴するも、塩サウナは感染症対策で休止中。とはいえ、此処にも何でもある。特に、露天のシルキーバスは一番のお気に入り。今日は色がちょっと薄めだったが、ここ最近お風呂に入りすぎているので、効果効能などなくても無問題。肉まんもサ隊さんらしきも見当たらないので、自分のペースで館内をパトロール。サウナで流れていた番組がつまらなく、8分で体質。チャンネル権、私に預けてもらえないかなあ。
ちなみに、皆さんはどうしているんですかね、知らない人と待ち合わせするとき。持ち物や髪形などで目星をつけるのか、それとも行き当たりばったりで挙動不審な出会いを演出するか。ちなみに前者が肉まんとの出会い、後者がここっとの出会いだった。今回は肉まんがサ隊さんと一緒だったので、ホームの私から行くのも変な話だが、「ホリです、ほんじつはいらっしゃいませ」とご挨拶。そしてめいめい、20時半の食堂集合まで自由行動。なんかしおりっぽいな。肉まんにはきつく伝える。「アンタ、わかってんだろうね、勝手に帰るのはご法度だよ?」「はあい、わかってるよう」。こいつ・・・。
そうこうしつつ、食事処へ。みんなでシェアできるものをとサーモン刺し、メインにはレモンステーキを。ちなみにサ隊さんは一口もくれなかった。そして、今日までのお楽しみ!ビールかハイボールの回数券がある!それぞれ5杯分、枝豆一皿付きで、ビールは2000円、ハイボール1600円。買う人、買わない人で、だいぶ民度に差がつくのではないか。かくいう私は、ビール2枚、ハイボール1枚と、15杯分を大人買い。私はここで、くじ引きなどもやりまくり家人の失笑を買った挙句、当たったサービス券などを期限日まで使いこなせずメルカリで損切りするという、お金にとんと執着しない人間だ。大人の余裕で、肉まんに1杯おごる。
実は、サ室内で肉まんから「ねえねえ、私の名前知ってる?」といわれ「アンタは肉まん、小籠包なんて舶来物の名前止めなさいよ」というと、「違うよお本名だよお」といわれ「あ、なるほどね、絵美だよね」と即答すると無言。えっ、間違えた?えっ、と不倫している遊び相手の女の名前で家人を呼んでしまったおっさんみたいに慌てているが、本名で呼んだことがないので間違えたようだ。ここで本名を書くのは差し支えるが、人の名前は間違えてはいけない。以上。
そして、恒例のお土産タイム。サ隊さんからはお住まいの志村けん関連のどらやきと仕事関連のシャンプーなどの美容商品、そして関係なさそうなお酢をいただく。ちょっと重いなあ。肉まんからは「いつも連れまわしていてごめんね」とお菓子。「え、だって一緒に行ったじゃん、苦しゅうないよ、礼はいらんよ」というと「アンタじゃないよ、家人にだよ」とぴしゃり。私からは、サ隊さんには使用済みのしおりとしきじタオルとAlain milliatのグレープジュースを。重さでは勝っている。肉まんには、3月に買った芹沢銈介のポストカードとグレープジュース、さらに太っ腹なことに物置に置かれていた赤ワイン、境南浴場の最新Tシャツだ。フルボトル2本はかなり重い。しかも、紙袋が心もとないところもポイント。私も自宅から自転車まで運ぶので破けるかと思ったほどだ。「はははは、重いでしょ」と聞くと、「もう、最近は反省して軽いものにしてるじゃん!」と教育的指導が成功の兆しだ。どんどん学んでいってくれれば、引率者として嬉しい。たくましく育ってほしい。あ、ハムは結構ですから。
私以外の2名はデザートも頼み、家のこと、仕事、銭湯経営について個人情報を明かせる範囲でおしゃべり。みんなお風呂が好き、という事だけが共通点だ。だから気が楽なのかもね。しらんけど。「甘すぎる」とかき氷の手の込んだのを食べているサ隊さん。そんなの食べてるからプールでウォーキングしても痩せないんだよ、とはいわないが、正直にいいます。確信しました。チラと肉まんを見ると、スマホで乗り換え検索をしている。気が付いたら22時半じゃないか。流石に近いとはいえ、お風呂会談で23時はマズいので「解散です」と鶴の声を発し、文字通り解散。飲酒のため、自転車を引きながらの帰宅だったが、小雨も降っており気持ちいい。これからは秋のお風呂もいいよねえ、とゆったり帰宅し、お土産を家人に披露するとまんざらでもない表情で「おかえり」とのこと。回数券については、今回は話さないことにした。11月末までの使用期限なので、行く人は是非声をかけてほしい。気が向いたら1杯おごります。
以上。