見出し画像

長野県松本市 菊の湯

2022.11.13.

「松本マラソン2022」では、結果としては散々だったのだけれど、いい思い出になりました。
一応、目標がサブ4ではあったので、記録も振り返ってみましょう、

5km 29分45秒
10km 56分55秒
15km 1時間25分09秒
20km 1時間54分43秒
中間 2時間01分03秒
25km 2時間23分55秒
30km 2時間56分35秒
35km 3時間42分24秒
40km 4時間28分39秒
グロスタイム:4時間45分47秒
ネットタイム: 4時間42分49秒
種目順位: 276位

まず、20kmまではかなりハイペースに行けた。
これまでハーフのベストは1時間50分くらいだったので、ベストではないにせよ、まあ頑張った。

ただ、ハーフからの先ね、コースが山なりだったので、心が折れて上り坂はすべて歩いたからなあ。
そこからは思い出作りに励んだので、もうタイムは関係ない。とはいえ、ラスト2㎞は頑張れたなあ。
というわけで、次回はコースから選ぼうっと。

会場で着替え、バスで松本まで戻り、駅からてくてく15分歩き、町の銭湯へやってきた。
こちらはアメニティも充実で、脱衣所には綿棒やクレンジングオイル、化粧水もあるよ!

こんなサービスもあるんだね。
入り口には、京都「サウナの梅湯」のような壁新聞も。
水風呂にも同じように店員さんたちの自己紹介があったよ。
玉ねぎやグッズもあるのね。

こちらは、水風呂があるということでセレクトしたのだけれど、2020年秋に「栞日」が継承した銭湯なのだそう。
オーナーは静岡出身で、就職先の旅館が松本市にあり、後に栞日をスタートさせたのだって。東京でも同様の店舗はあるけれど、「銭湯がある街の風景を残したい」という想いで菊の湯を受け継いだとのこと。

サイトから引用します。
「受け継ぐにあたって、大切にしている事が2つ。
1つは今まで菊の湯を慕って通ってきたご近所の(多くはご年配の)みなさんにとって、変わらず心地よい湯と場であり続けること。」
「もう1つは地域と地球の環境、そして利用者の健康に配慮された、「エココンシャス&ヘルスコンシャスで持続可能な銭湯」に、段階的にアップデートしていくこと。」

脱衣所もきれいで、そして浴場も明るい雰囲気。
新しい=きれい、では決してないんだよね。

左手にシャワー、手前にカラン、湯船は奥左から寝風呂二席、座風呂二席、白湯、手前右手に水風呂!
カランに設置のシャンプー、コンディショナー、ボディソープで全身を洗って、水風呂にドボン。完走後、2時間ほど経っているけれど、アイシングは必要なケア。これで筋肉痛もだいぶ収まるでしょう。

そしてジェットで全身を解す。
ふうう、癒されるなあ。
水風呂との温冷交代浴もいい。

サッと上がり、脱衣所でランナーさんらしきとおしゃべり。
やっぱりみんな、ハーフと32㎞の上り坂にはうんざりだったようだ。わかる、わかりすぎる。

ちなみに二階には、時々ギャラリーにもなる畳の間。
これも地元のなのかな、アイスも美味しそう。
また来たい銭湯でした。

こんな記事もよかったら、どうぞ。

家人と落ち合い、夕飯までの間、ケーキを買ったり、雨の中だったけれど街をぶらぶら歩いたり。

前回もお邪魔した「陶片木」へ。
ここの二階、いいんだよねえ。
作家の書斎にお邪魔しているような感覚で、
我が家もこんな風にしたいのだけれど。
オリジナルの商品も素敵で、前回もお猪口に
花器に、いろいろ買ってしまった。
今回もお皿を一枚。大事に使おう。
夕飯は、接客がままならないけれど
美味しいとんかつ屋さんに。
帰りの列車でも、「パンセ小松」のゴマパンをぱくり。
これ、めちゃくちゃ美味しい!

松本ツアーも、マラソン、お風呂、美味しいもの、民藝と忙しいながら楽しく過ごせてよかった。また来ます!

TEL:026-33-21452
URL:http://sioribi.jp/
営業時間:14:00〜23:00(日曜7:00〜23:00)
定休日:水
入浴料:大人¥400
アクセス:JR「松本」駅 徒歩10分
Instagram

いいなと思ったら応援しよう!