見出し画像

私のonStageでの半年とこれから/みきそ

みなさん、ごきげんよう。(私の好きな格闘家の挨拶です)
冗談はこの辺として、改めまして、こんにちは。

突然ですが、
皆さんは「大阪・関西万博」についてどんなイメージを持っていますか?
――未来の技術や文化が集結する大舞台――

そんなワクワクするイベントに、なんと、
私たち【onStage】が関わることになりました!

改めまして、私は今年4月から【onStage】(この先は「おんすて」)で
活動している、みきそと申します。
私は、おんすての「万博関係」のリーダーを務めています。
おんすては、
令和時代に生きる「主人公」を増やすためのコミュニティとして
設立されたばかりの団体です。
そして、設立から半年、ついに大きなチャレンジが始まりました!


🌟 大阪・関西万博 共創プロジェクトに選出!

おんすては、今年4月に設立されたばかりですが、
なんと「大阪・関西万博」の共創プロジェクトに登録されました!
共創プロジェクトに登録されたことにより、
大阪・関西万博の名を借りて活動することができ、
同じく万博に関わる団体ともコラボすることが可能となりました。
そんな大きな舞台と関わることができるチャンスが巡ってきました。

私自身、今年の春まで関西に住んでいて、
万博に向けた熱気を肌で感じていました。
でも正直、「まだ少し先の話かな?」と思っていたんです。

しかし、
この春関西を離れ、環境が変わり、おんすてに加入してから
「自分たちでも何かできるかも」と思い、代表のあくびと共に
アイデアを練り上げました。
そして、企画書を作り上げ、共創プロジェクトに選ばれました。

共創プロジェクトに登録されたおんすて。
これからは万博の名を借りて、
私たちらしい活動をさらに広げていきたいと思います。


🌈 未来に向けた挑戦

さらに、大阪・関西万博での共創プロジェクトで終わるだけでなく、
ステージに立ち、我々も何かを発信したいと思っています。

おんすての目標である東京ドームイベントに向け、
さらに加速させていきたいと思います。


🏯 個人の挑戦!?

個人的には、格闘技やプロ野球、そしてお城巡りが大好きなので、
これらを活かした新しいイベントやコンテンツをおんすてで考えたいです。

  • 格闘技団体や選手とのコラボイベント!?

K-1
  • プロ野球選手とファンが直接交流できる企画!?

阪神甲子園球場
  • お城を舞台にした歴史体験イベント!?

伊達政宗像

誰も思いつかないようなユニークなアイデアで、
おんすてをもっと大きく、
もっと魅力的なものにしていきたいと思っています。



おんすて(onStage)ってなに?

onStage(略して、おんすて)は「メンバー各自が自身の理想を言語化し、行動すること」を目的とした、2024年4月に主催あくびが立ち上げた、若者のキャリアに向き合うコミュニティです。詳細は別のnoteにまとめているので、ぜひご覧ください。

いいなと思ったら応援しよう!