20230812
無事に台風をすり抜けて出張先の福島県郡山市に来ております。昨日は会津エリアを回っていたのでそこそこ涼しい場所もあったのですが、郡山市や今日行った福島市は盆地なので結構暑いです。そんなことより、戻りも台風の影響あるかもしれなくてどうしたものやら…。
今週は久しぶりの起動不良のご対応でした。
昨年、あと2年しか使えなくていいから安いやつということで、Windows10の中古デスクトップ機(といってもCore-i7(6700)でメインメモリ16GBなのでそこそこまともに動くのですが)をご購入いただいていたのですが、先週あたりから動作が不安定だとご連絡いただいていて今週伺った時には起動しなくなっていました。
ーで、デスクトップ機なので電源ケーブル抜いてメインメモリや周辺機器の接続をいったん外してから電源入れるとなんとか起動しました。ただ、起動しただけなのにメインメモリ16GBの47%も使用中になっているのがおかしいですね、動作も明らかに遅いです。
これはやはりと思ってブラウザーのedgeを開いてみると無数のタブが開いたままになっています。最近のedgeは「タブをまとめて閉じる」機能があるので、タブを全部閉じてから何度かedgeを開いたり閉じたりした後に再起動で快適に動作するようになりました。
これ、edgeには「終了時にすべてのタブを閉じる」機能があってちゃんとオンになっているのにどういうことだろうと思っていたら、開いていたタブはPDFだったようです。納入時のセットアップで間違いなくPDFファイルはAbodeで開くようにしておいたんですけど、マイクロソフトからのおすすめによって変更させられたみたいですね。マイクロソフトにどんな意図があってPDFファイルをブラウザーで開かせようとするのかよくわかりませんが、いい迷惑です。
今回のことは関係ないかもしれませんが、その昔OfficeでPDFがまだ作成できなかった頃、海外製(と思われる)フリーのPDF作成ソフトがたくさんあって、お仕事の関係で多くのソフトの動作確認をやったりしていたんですが、正規のAdobe製そのソフトで作成すると200KB程度の容量だったものが、フリーソフトで作成すると300MB以上になることがあって、(その当時)メールに添付できないなどの理由でフリーソフトを使用しないようにテストの結果を回答したことがありました。これって、海外製のフリーソフトがダメっていうことではなくて「Adobeすげぇ」っていうことだと思うんですけどね…。
今回の出張&帰省ではバッグに少々余裕があったので高速タイプの充電アダプターを二つ持ってきたのですが、やっぱりこの方が明らかに快適です。ここのところ、夜間に全部まとめて充電することに慣れてきたので出先でもそれができる方がいいのに決まってますよね、たぶん。
みなさん良い週末を、来週もよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?